この出品者は半年以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

この出品者は半年以上ログインしていません。
一般社団法人AGE研究協会
最終ログイン:11ヶ月前
法人男性
  • 本人確認 未登録
  • 機密保持契約(NDA) 未登録
  • インボイス発行事業者 未登録
  • フォロワー 3
スケジュール

平日10時から18時。土日祝日休み

どっちを食べる?!老けない食べ方教えます。老化と糖化とAGE。医学的根拠に基づいた食事法。

今日あなたが食べたものが明日のあなたを作ります。毎日の積み重ねで10年後には大きな差になります。 美味しいものより、体にいいものを選ぶ力を身につけられます。 医学的根拠に基づいたアンチエイジング法。健康で長生きできる食事方法を教えます。

出品サービス(1件)

もっと見る

スキル・知識

もっと見る

得意分野

  • 住まい・美容・生活・趣味

    見積り・仕事の相談をする

    ・アンチエイジング新常識 3,000円〜

    テレビや雑誌で取り上げられる機会が増えたAGE(エージーイー)。 日本語では「終末糖化産物」と言われます。つまり糖化はコゲ、酸化はサビです。 糖質を制限でしょ?!という方も多いのですが、全く違います。 体が糖化するとシミ、シワ、たるみなど見かけだけでなく、血管や脳、大腸、肝臓、子宮などにも影響が出てきます。医学的根拠のある食の正しい知識を身につけてください。いつまでも若々しくいるために。

    ・アンチエイジングにつながる食習慣の改善 3,000円〜

    どの食べ物にどれだけAGEが含まれているか、AGE研究協会で調べました。 毎日自分がどれくらいのAGEを口にしているのか、カロリーのように数字にしました。 1日の理想は15,000exAGE。例えば焼肉は100gで11,850、しゃぶしゃぶなら同じ100gで3,163exAGE。「焼肉を食べるな」ということではありません。食べても構わないのですが、次は焼肉ではなくしゃぶしゃぶにしましょう。

    • アンチエイジング
    見積り・仕事の相談をする

経歴

もっと見る

受賞歴・執筆歴・講演歴

  • 執筆

    exAGEハンドブック 2015年10月

  • 執筆

    AGE攻略レシピ 2016年11月

  • 執筆

    数字でわかる老けない食事 AGEデータブック 2019年8月