経歴

職歴

  • 某大手美容外科グループのWeb支援会社 2021年1月 現在

    ・マーケティング部 / リーダー 2023年7月 現在

    年商約85億円の美容外科グループの全6事業に関するマーケティングマネジメントおよび集客戦略立案〜実行、チームマネジメント等を担当。 ◆マーケティング実務 ・年商85億円規模のグループ全体のマーケティングマネジメント(PLの最大化・BSの最適化) ・過去数年の美容全院の売上や広告予算の可視化 ・顧客フローに沿った各遷移率の可視化〜広告予算の調整、実行 ・美容の顧客導線の問題提起〜施策ディレクション(LINE CTAの一元化) ・美容全50広告アカウントの費用対効果の可視化 ・ホットペッパービューティやトリビュー等の外部アプリ媒体の担当者との折衝 ・各種マーケティング関連ツールの担当者との折衝、交渉、契約書の締結 ◆WEBマーケティング実務 ・年間約7億円規模のWEB広告インハウス運用(Google・Yahoo!・Meta・Instagram・Microsoft・LINE・TikTok・Locicadなど、計約70アカウントを運用) ・年間約1億円規模のASP複数社との単価交渉、費用対効果の管理、成果承認(アド・SEO・インフルエンサーPR) ・キャンペーン配信の企画立案〜配信設定、分析、売上の可視化(メール・LINE) ・Lステップを用いたLINEシナリオ構築〜実装 ・X複数アカウントの運用ディレクション ・MEO施策ディレクション ・チラシの配布効率の可視化〜地域ごとの部数の振り分け ・LPのABテスト(例)有名インフルエンサー vs 美人女性 のFVテスト ・LPや画像バナーに関するクリエイティブディレクション ・分析ツール(GA4・GSCなど)の設定、分析 ◆その他 ・チームマネジメント ・事業マーケティングマネジメント ・マーケティング業務のグループ全体プレゼン(2023・2024) ・採用面接(フロント・評価) ・スタッフ人事評価制度の作成 ・マーケター実技試験の作成 ・広告関係の請求書の取りまとめ ・自社アフィリエイトメディアの成果取りまとめ

    ・IT系事業会社(ECモール/Saasプラットフォーム) / リーダー 2022年2月 2023年6月

    複数事業のマーケティング戦略立案から実行まで、一気通貫で担当。 ◆マーケティング実務 ・複数事業の企画立案〜実行 ・Salesforce(Account Engagement)施策の企画立案〜実行 ・プロモーション企画立案〜実行 ・登録インフルエンサーの移行(メールアドレス→公式LINE) ・インフルエンサーのデッドユーザーの掘り起こし ・営業資料のブラッシュアップなど ◆WEBマーケティング実務 ・WEB広告のインハウス体制の構築 ・WEB広告運用代行サービスのフロント対応~運用調整 ・自社HPや広告用LPのワイヤーフレーム作成〜デザインディレクション ・CRM(メッセージ配信、ステップ配信、ポップアップ配信など) ・LINE公式アカウントの設計設定〜運用 ・Twitter公式アカウントの運用 ・WEBサイト分析、オウンドメディア運営など

    ・Web広告代理店 / 一般職員 2021年1月 2022年2月

    年間約4億円規模の広告費を用いて、幅広いWeb広告媒体の運用を担当。 【職務内容(概要)】 ・(KPIに基づいた)広告運用チームのミーティング ・媒体の担当者とのミーティング (Google広告・Yahoo広告・LINE広告・その他アドネットワークなど) ・広告アカウントやキャンペーン作成 ・広告作成(広告文・サムネイル(動画)・記事・LPの選定や入稿) ・キーワードの選定、配信面・キーワード・CPCの調整 ・広告用タグやGoogle Analyticsの設置 ・(ヒートマップ等を用いた)LPO ・(新入職員に向けた)社内用教育講義の作成 ・収支表や数値まとめシートの作成、月次処理など 【職務内容(詳細)】 ◆(KPIに基づいた)広告運用チームのミーティング 当たりクリエイティブ(広告文・サムネイル・記事・LP)、媒体ロジックなどを、適宜チーム内で共有。 ◆媒体の担当者とのミーティング 媒体の担当者と定期的にミーティングを開催。具体的には、当たりクリエイティブの特徴・媒体ロジック・CTVRの高いキャンペーン構成・その他注意点など、インターネット広告で成果を出す上で必要な情報を自発的に収集。

学歴

  • 関西学院大学 経済学部 / 学士 / 2012年4月 〜 2016年3月