くずし字解読 古文書探偵―難字件解決―
最終ログイン:19時間前
稼働状況:対応可能です
古文書講師、契約ライター
個人 50代後半 男性 群馬県
実績
  • 販売実績 148
  • 評価 5.0
  • フォロワー 51
認証状況
  • 本人確認
  • 機密保持契約(NDA)
スケジュール

平日、休日ともに対応します。

古文書探偵が難字件を解決します!

 古文書を読み始めて20年近くになります。  読み始めてまもなく、本格的に歴史研究をしたいと思い、社会人のまま大学院で学位を取りました。2014~17年に群馬大学非常勤講師。15年に初の著者『江戸の飛脚』を上梓。18年5月に群馬県桐生市の古文書サークル仲間と解読した釈文に解題を付け、史料集として刊行しました。  現在は地方紙の契約ライター(取材、原稿執筆)をしながら、図書館や博物館主催の古文書講座で講師をしています。かたわら歴史研究(飛脚、地域史)を続けています。  くずし字など一般の方には読みにくい難読字を解読します。例えば、古文書、江戸文学、明治以降の歴史資料(公文書、書簡・葉書など)を取り扱います。  古文書探偵が〝難字件〟を解決します。ご依頼をお待ちしております。

出品サービス(1件)

もっと見る

スキル/知識

もっと見る

得意分野

もっと見る
  • ライティング・翻訳

    得意分野詳細

    戦国期~現代の古文書・歴史資料解読

    1,000円〜

    御家流と呼ばれる江戸時代に使われた書体で記された公私文書の解読・釈文・読み下し・現代語訳。

    業界・ジャンル

    • 歴史

スキル/ツール

もっと見る
  • 飛脚研究、桐生新町研究

    経験:20年
    実務経験

資格

もっと見る
  • 学術博士(高崎経済大学大学院)
    2010年3月
  • 古文書解読検定1級
    2020年7月

経歴

経歴

もっと見る
  • 経歴名
    群馬大学 社会情報学部非常勤講師
    在籍期間
    2014年 4月 2017年 9月

受賞歴/執筆歴/講演歴

もっと見る
  • 執筆
    『江戸の飛脚―人と馬による情報通信史―』(教育評論社)
    2015年2月
  • 執筆
    『桐生新町の時代―近世在郷町の織物と社会―』
    2016年3月
  • 受賞
    石川薫記念地域文化賞(奨励)受賞(群馬地域文化振興会)
    2008年12月

評価/感想

もっと見る
匿名

by 匿名

2日前

見積り相談

ライティング・翻訳 > 翻訳

何て書いてあるの? くずし字、古文書を解読します 古文書探偵が〝難字件〟を解決します

江戸時代の資料を釈文、読み下し文、現代語訳にして頂きました。 納品して頂いた資料には丁寧な注釈までつけて頂き、素人の私でも事細かに内容を把握することができました。 見積もりでのやり取り含めとても丁寧な...続きを読む

くずし字解読 古文書探偵―難字件解決―

過分なご評価をくださり、どうもありがとうございました。また機会がありました、よろしくお願いします。

匿名

by 匿名

7日前

見積り相談

ライティング・翻訳 > 翻訳

何て書いてあるの? くずし字、古文書を解読します 古文書探偵が〝難字件〟を解決します

注釈や補足資料まで送って頂き、想像以上の仕上がりでした。 またお願いしたいと思います。

くずし字解読 古文書探偵―難字件解決―

過分なるご評価を下さり、どうもありがとうございました。これからも精進しますので、また機会がありましたら、お声がけください。

高橋 由夫

by 高橋 由夫

1ヶ月前

見積り相談

ライティング・翻訳 > 翻訳

何て書いてあるの? くずし字、古文書を解読します 古文書探偵が〝難字件〟を解決します

回答が非常にクリアでよく理解できるように仕上がっていると思います。

くずし字解読 古文書探偵―難字件解決―

ご評価くださり、どうもありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。