この出品者は半年以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

この出品者は半年以上ログインしていません。

経歴

経歴

  • 外資系グローバルIT企業 / ビジネスオペレーション 1999年5月 現在

    ■ 現在の業務 日本法人の財務会計収支を月次で集計します。複数のソースからデータを集め、それぞれにレポーティングに必要なインデックス項目を付加して統合したものが、月次のレビューのための最初の資料となります。その後、業界別に複数段階のレビューと承認を経て数字を確定させて、日本法人の収支予測が確定します。 ■ 自分のポジション・役割 1. 最初のレビュー資料を作成するプロセスとExcelを使った仕組みの開発と運用をひとりで行っています。 2. 特定の業界のオペレーション担当として、毎月複数段階のレビューと承認のプロセスを運用し、必要な数字を確定させます。レビューは最初に営業とサービス提供部門の担当者を招いて行い、最終段階は日本法人の代表レベルの決済となります。財務担当者や一部の営業担当者が外国人なので、レビューはすべて英語でおこないます。各段階のレビュー終了後、すみやかに議事録を発行します。議事録の中では必要なアクションとその責任者を明確にします。 ■ 成果 財務上の実績値や予測値、目標達成のためのプラン等の各数字についての裏付けが明確化しています。各数値に対する責任の所在が明確になり、改善のアクションがとり易くなっています。 ■1999年5月以前の職歴 システムの開発経験が2年、経理会計の実務経験が5年、他に雑誌及び書籍の編集と原稿執筆の経験があります。海外経験は、ワーキングホリデーでカナダのバンクーバーに滞在(1年)と、シンガポールでの駐在経験(2年)があります。

  • ブログサイト及びメルマガ運営 / ブログサイト・メルマガ原稿執筆及び運営 2003年5月 現在

    ■ブログ・メルマガ 「英語で聖書を読もう!」(URL:http://eigoseisho.blog.jp/) 「英語で聖書を読もう!」 ■ プロジェクトの目的 英語の切り口から日本人に『聖書』について教え、『聖書』に興味がある人に基本的な知識を提供する。 ■ 作業履歴 2003/05/19:「英語で聖書を読もう!」のホームページをオープン(BIGLOBE)。 2003/06/01:メールマガジンを創刊。 2003/10/12:全体をリニューアルして再スタート。作成ソフトを「MS-FrontPage」から、IBMの「HomepageBuilder」に変更。 2004/03/26:Yahooに掲載され「新着ピックアップ」で紹介される。 2008/07/17:全体をリニューアルして5周年の再々スタート(改訂作業は2007/01から)。スタイルシート(CSS)を採用することで作成ソフトはエディタだけに。 2016/03/20:全体をブログ(Livedoor)に移管。今回は過去に発行したメールマガジンも整理して掲載開始。 2017/11/22:過去に発行したメールマガジンの掲載がひととおり完了。 ■ 成果 ブログの総ページ数は700件超。 ブログアクセスはBIGLOBEからの通算で185,000超(2019年7月現在)。2019年のユニークアクセスの実績は毎日70件程度。 「Livedoor」のカテゴリでは「宗教」で常時10位以内に登場。 メールマガジンは創刊から16年、一度も休むことなく週刊の発行を継続。メールマガジンの読者は常時600名程度。