3D-CADの導入~使い方教えます
3Dモデリングを無償or安価に始めたい人へ
・3Dプリンタ用の3Dデータを作りたい。
・CADは2Dがメインだが、3Dを無償or安価で導入したい。
・将来的にはCADだけじゃなくて、CAMや解析(シミュレーション)もやりたい。
そんな方におすすめです。
趣味や教育などの非営利目的だけでなく、年間売上100,000ドル未満のスタートアップ企業であれば無償で利用できる3D-CAD(CAM,解析機能付)ソフト「Fusion360」の導入と操作方法をお教えします。
https://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/free-trial
※商用利用でも約6万円/年。
■レッスンの内容は、ご要望に応じて作成しますので、「トークルーム」もしくは「見積り・カスタマイズの相談」内で相談して進めたいと思います。
■レッスン期間は1~2ヶ月間を目安として、マイペースで進めて頂ければ結構です。
当方も主業務のすきま時間での対応になりますので、お互いに自分のペースで進めさせて頂きたいと思います。
なお、お急ぎの場合や短期間でご自身の課題を解決したい場合は、購入前にその旨ご連絡頂ければ、できる限り対応いたします。
※期間は目安です。進捗やご都合によって、柔軟に対応致します。
また、単発のご質問等も受け付けます(金額は相談)。
<レッスンの一例>
Step1. ダウンロード~インストール~起動
簡単な資料をお送りしますので、その手順で進めて頂きます。
わからない点や上手くいかない点は、随時、トークルームで連絡してください。
Step2. 簡単なモデル作成
資料を元に簡単な3Dモデル作成を体験頂きます。(例えば、画像を掲載してある掃除機やケーキのモデル)
全体の質疑とモデル作成の完了をもってサービス完了となります。
※2020年10月~Autodesk社のライセンス形態の変更により、個人向けライセンスではシミュレーションが使用不可になりましたので、シミュレーションをご希望の方は、事前にご相談ください。
デザイン > デザインの相談・ツールの使い方