年金の減額や増税が進む中、老後の資金を自分で準備する時代がやってきました。それには、株やFXのようにハイリスクな投資法ではなく、自分のリスク許容度に合わせて長期間続けられる積立投資が適しています。
2018年にスタートしたつみたてNISAは、非課税の恩恵により積立投資を後押しする制度です。
ただ、今まで投資経験がない方にとっては、何から始めればいいのか?何を選べばいいのか?という悩みもあると思います。
そこで、1週間のテキストチャットで現在抱えている悩みや疑問を解消しながら、積立投資を始めるまでのステップを段階的にご説明いたします。
★★★こんな方におすすめです★★★
・ネット証券で口座を開いたが、そこからどうすればいいかわからない
・銀行と証券会社どっちがいいの?
・商品が多すぎて、どれを選べばいいのかわからない
★★★どうやって選ぶか?をご提案★★★
特定の投資信託や金融機関をすすめるのではなく、選ぶ方法や切り口をご提案します。
★★★まずはDMでお試し質問★★★
まずはDMで最初のご質問をいただき、それについてお答えします。ここまでは無料です。そのうえで、サービスをご購入いただくかどうか決めていただくことができます。
★★★1週間のテキストチャット★★★
DMで初めてご質問いただいた日から起算して、1週間テキストチャットにてご相談に応じます。
★★★途中でキャンセル可能です★★★
1週間やりとりしてご満足いただけない場合は、全額ご返金いたします。
★★★つみたてNISAとは?★★★
つみたてNISAの対象となる金融商品は投資信託です。投資信託は、運用を専門家に任せることができて、少額から始められるメリットがあります。
通常、投資信託で利益が確定した場合は20.315%の税金がかかりますが、つみたてNISAの非課税枠内で利益確定すると、全額を利益として受け取ることができます。
年間40万円まで非課税枠を使って投資信託を積み立てることができます。
そして最長20年間の間、受け取る分配金や売却したときの利益が非課税になります。
銀行や証券会社で取り扱いができる「つみたてNISA対象商品」は、法令上の厳しい基準をクリアしたものに限定され、長期間の資産形成に適した低コストの商品を積立投資することができます。
まずはDMで最初のご質問をいただければ、それについてお答えします。
回答内容をご覧になったうえで、サービスを購入するかどうかをご検討いただければ幸いです。
【重要事項】
本サービスは投資助言業(金商法第2条第8項第11号に規定する業務)には該当しません。そのため、具体的な銘柄の選定や売買のタイミングに関するアドバイスを行うものではありません。