出店を決めた後、最初のハードルは【開店申請 】。
簡単そうで煩雑な設定を当方が3営業日以内に申請致します。
お客様に無駄な時間を割かずに本業に集中が可能となります。
<お読みください>
yahooショッピングは手数料がかからず運営できることから、
出店をご希望される方が個人・法人問わず増えております。
しかしながら、
出店者ご自身が申請する「出店許可」が下りた後、
次は【開店申請 】が必要となります。
商品を登録し、実際にお客様に商品を販売できる状態にする作業です。
この【開店申請 】は
・煩雑な送料の設定
・店舗ポリシー(返品・クレーム)などの設定
などなど10項目にわたる設定をクリアしなければなりません。
マニュアルもございますが、
「見てもよく理解できない!」と言った声をこれまでも
クライアント様から多数頂いて下ります。
<ご注意>
ヤフーより「出店許可」が下りてからの「開店申請」となります、重大な個人又は法人情報などをお預かりする「出店申請」は行っておりません。ご了承下さい。
「出店許可」はお客様ご自身にて行っていただく必要がございます。
(出店許可についてのご相談も料金に含まれます)
商品登録はお客様に行って頂きます。ご不明な点はお気軽にご相談ください。
※開店審査通過には最低1商品の登録が必要になります。
<サービスの流れ>
・ご質問、お問い合わせ
↓
・お買い上げ
↓
開店に向けて必要な情報を提供いただきます(店舗情報・商品情報など)
↓
・当方にて作業
↓
【開店申請】
↓
(開 店)
2日〜7日営業日での開店となります。
当方の作業は土日も行いますが
yahoooショッピングでは申請審査を土日祝祭日は行なっておりませんので
ご了承ください。
yahoo当局から許可がでるのは申請から〜3営業日です。
<ご注意>
コロナ状況下の現在、yahoo内において開店審査に通常より時間がかかっており、
5〜7日程度見ていただく必要があります。
お急ぎの方は時間に余裕をもちましてご相談ください。
●制作にあたり、ヤフーに制作者登録をしてビジネスアカウントを申請していただく必要がございます。
簡単な作業ですが、クライアント様(ショップ管理者)にしか出来ない作業ですのでお願い致します。