★他にない細やかなチェック&的確な改善の提案で、後悔を無くします。~耐震、断熱、防水性についてもチェック!
★住宅の間取り図を詳細チェック~デメリットや改善方法を解説・アドバイスし、部分的な間取り修正案(複数パターン可能な場合も)をご提示します。
★また、間取りに関する様々なご相談にも迅速にお答え!
■計画間取りに不安なあなたへ
間取りがまとまらない、理想と違う、完全に間取り迷子…
そんなお悩みを、チェックのプロである一級建築士が、後悔のない家づくりをお手伝いします
動線、スペース感、使い勝手、採光や風通しから構造的なこと、雨漏りに関することまでチェック!
■失敗・後悔はしたくない
家づくりなんて初めて、しかも大きな金額の買い物。
失敗したくないし後悔もしたくないもの。
では、いったいどうすれば?
それは、現在の間取りに隠されたデメリットをプロの視点で客観的に「見える化」することです。
■今の間取りのデメリットを知ること!
まとまって見える間取りも、チェックのプロの視点で見ると多くのデメリットが潜みます。
デメリットの「見える化」で、住まいに大切な品質と要望のバランスをとってこそ、家族が安心して暮らせるのです。
■あなたの間取りも改善できます!
計画中の間取りを徹底チェックすることで「不便」「非効率」が明確になり、修正すべき所が把握でき、より良い住まいに改善できます。
こんな事例があります。
・部屋を入れ替えたら、家事の回遊動線がスッキリ使いやすく
・WICの形を変えて、効率的な収納に
・無駄なスペースを有効利用しファミリーCLが実現
・間取りを作り直して(オプション)、さらに理想に近付けることも
◆サービスの流れ◆
1.基本事項と図面を確認後、ヒアリングさせて頂きます。
2.住宅の間取り図を細かくチェック、デメリットや改善方法を解説します。
3.部分的な間取り修正案もチェック図に記載します。
4.jpgの形でチェック解説図を納品します。
5.納品後、1週間のアフターフォロー(質問やご相談期間)を設けています。
※参考例として、トップ画像2枚目以降のチェック図サンプルもご覧ください。
★階段位置、複数の部屋の位置が変更になるなど、大幅な間取り修正はオプションとなります。
★165㎡超え、二世帯住宅はオプションとなります。
◎診断結果は10日~2週間程度(通常は、ヒアリング終了後、土日祝を除いて7日程度)かかります。
■以下の基本情報のご準備をお願い致します。
①ご家族の構成(続柄、ご年齢、ご夫婦の場合は共働きかどうか等も)
②建築場所(Googleマップのアドレスを添付頂ければ隣接地の状況がわかるのでありがたいです。)
③間取りのこだわり(多くのポイントをあげてください)
④間取りのお悩み(詳しく教えてください)
⑤工事費や予算の状況(今の見積もり額とご予算)
⑥敷地面積、各階の床面積
⑦用途地域
⑧冷暖房設備はどのようなシステムですか?(主要な部屋にエアコン、全館空調など)
⑨洗濯物、お布団はどこで干しますか?
⑩各収納へは主にどのようなものを入れるか、収納計画を教えてください。
■添付図
配置図、各階平面図(間取り)は必ず添付ください。
立面図やパース図なども参考になりますのでお願いします。
平面図(間取り図)は寸法線の入った、歪みのないもの(業者さんから送られたPDFが望ましいです)を添付いただきますようお願い致します。
※内容を確認しながらヒアリングさせて頂きますので、ご協力をお願いします。