頂いた図面ファイルまたは写真を元に、3d住宅パースを代わりに作成させて頂きます。
商品は1室の間取りの1カメラアングルとなります。
ファイル形式は画像ファイル形式(.psd.pdf.jpgなど)で納品となります。
■家具などの添景物について■
――――――――――――――――――
テーブルやいす、ソファなどコーディネートしたい場合
一から作成することになります。
3D形状をご用意していただくか、
こちらで用意したものを使って頂きます。
作成となると時間と手間がかかりますので
別途料金、納期の延長を頂く場合がございます。
ご理解の程宜しくお願いいたします。
■レンダリング画像について■
―――――――――――――――――――
納品のサイズはB5の350dpiです。
高画質画像は別途料金が発生いたしますのでそちらをご利用ください。
理想のテクスチャや写真をたくさんご用意していただき
お話をお聞かせください。
例えば、床は暗めの木目なのか、それとも明るめの木目、最近はやりのカフェ風の荒い雰囲気でとか。間取りや材料などのご提案はしませんが、お客様の理想を画像にするのが商品です。
また収益物件は金額を上乗せさせて頂いておりますので、ご了承の程お願い致します。
■作成した形状について■
―――――――――――――――――――
ご依頼頂いた、躯体形状と造作家具は無償でご提供いたします。
ただし、テクスチャ、UV、マテリアルデータなどは一切含みません。
お渡しできるのはあくまで形状データのみです。
お渡しするデータは互換性の高いfbxになります。
こちらは附随無料サービスとなるので、修正依頼は別途料金が発生いたします。
■取り扱い可能図面ファイル■
―――――――――――――――――――
.Jww .dxf .dwg .pdf .eps
大変申し訳ないのですが、Vectorwarksは変換するすべを持っておりませんので
互換性が高いdxfファイルの変換をお願い致します。
Sketchupは使用した事がありませんので、
Sketchupに適した、モデリングはできません。
■最後に■
ーー―――――――――――――――――――
至らない点などあるかと存じますが、しっかりとヒアリングをさせて頂き、
ご意向にそえるよう、務めて参りたいと存じます。
何卒宜しくお願い致します。
【ご購入にあたってご理解頂きたい事】
外光を取れない間取りですと極端にクオリティの低下に
なりますので、ご理解の程お願い致します。
【商品購入後の流れ】
平面図・展開図・寸法の入った手書き図面及び仕様などの書き込みをご用意下さい。
↓
モデリングを行います。お忙しいとは存じますが
なるべく進捗報告して、お返事を頂いております。
↓
お試しレンダリング後確認していただきます。
↓
修正箇所がなければ、本番のレンダリング開始です。
これ以降の修正は有料とさせて頂きます。
↓
データ納品となります。
※添景形状・テクスチャなどのファイルはお渡しできませんので、ご注意下さい。
【納品短縮について】
納期短縮サービスなのですが、作業項目を減らすわけではなく、長時間作業をして
納期を短縮するものです。レンダリングでPCがクラッシュする可能性がゼロではないので、
お渡しできない事があることをご了承下さい。
よろしくお願いいたします。
【プランの提案について】
インテリアのご提案は一切致しません。
必ず内装のご提示をお願い致します。
宜しくお願い致します。