本職としてwebライティングを承っております。
「ブログを書く時間がない」
「どうやって記事を書いたらいいのかわからない」
「SEOを意識したいけど、どうしたらいいのかわからない」
記事を作成することに困ったら、ぜひLifeMemoにご相談ください。
トータルで10,000文字までの記事をご依頼いただけます。
例えば、10,000文字1本だけではなく、1,000文字を10本、2,000文字を5本ということも可能です。
● このような記事を作成しております
・リフォーム・家づくりなどに関する記事
・不用品回収・買取に関する記事
・SDGs・環境に関する記事
・精神疾患や発達障害、引きこもりなどに関すること
・妊娠・出産・子育てに関すること
・実録・体験記事
・リライト等
内容によっては対応外のものもございますので、まずは気軽にお問い合わせください。
● キーワード選定オプションについて
競合性や検索ボリュームを調査して、最適なキーワードをご提案いたします。
ご提案したキーワードは、1つにつき2回まで再選定が可能です。
ご依頼される記事1本ごとにキーワードがお決まりではない方は、「キーワード選定オプション」のご購入が必要です。
※ 1本ごとに内容やキーワードが既にお決まりの場合は、オプション料金は不要です。
● 見出し画像(フリー画像)オプション
このように感じている方は、大見出し直下にフリー画像を入れることができるオプションをご用意しております。
著作権フリー・クレジット表記なしで利用できるサイトから画像を利用いたしますので、安心してご利用いただけます。
画像はツールを使用して圧縮し、軽量化いたしますのでそのままご使用いただけます。
● WordPress入稿オプション
2023年1月11日より、WordPress入稿オプションを開始いたしました。
1,000文字10本の場合、+5,000円で太字・下線・吹き出しなどの編集にも対応可能です。
また、同時に見出し画像オプションをご購入の方には、アイキャッチ画像を作成いたします。
ご希望の方はトークルームにてログインに必要なIDやパスワードをお伝えください。
【著作権の譲渡・著作者人格権の行使をしない旨について】
ご相談ください。
【変更について】
作成する記事内容が確定した後の記事内容や字数・本数の変更はお受けできかねます。
【修正について】
事前にお伝えいただいていない情報を追加・修正することはできません。
例えば、紹介したい商品やサービスが事前に決まっている、内部リンクしたい記事があるのにお伝えいただいていない場合は、修正に対応できません。
「この内容をもっと深掘りしてほしい」「文体をもうすこしラフに」というように、微調整は可能ですので気軽に仰ってください。
修正は納品後2回まで。検収期間内のみとさせていただきます。
【検収期間について】
全ての記事の納品から、5日以内にお願いいたします。
検収期間中は修正に対応しておりますが、それ以降は対応できかねます。
5日経過後に「正式な納品」をさせていただきます。
記事は私一人が作成するのものではなく、ご購入者の方と二人三脚で1本の記事を作成していきたいと考えております。
そのため、必ず納品した記事のご確認をお願いいたします。