業者様向け:耐震診断・耐震改修のサポートをします

相談後、耐震診断書の作成から改修計画の立案まで代行します。

評価
-
販売実績
0
残り
2枠 / お願い中:0
業者様向け:耐震診断・耐震改修のサポートをします 相談後、耐震診断書の作成から改修計画の立案まで代行します。 イメージ1
業者様向け:耐震診断・耐震改修のサポートをします 相談後、耐震診断書の作成から改修計画の立案まで代行します。 イメージ2
業者様向け:耐震診断・耐震改修のサポートをします 相談後、耐震診断書の作成から改修計画の立案まで代行します。 イメージ3
業者様向け:耐震診断・耐震改修のサポートをします 相談後、耐震診断書の作成から改修計画の立案まで代行します。 イメージ4
業者様向け:耐震診断・耐震改修のサポートをします 相談後、耐震診断書の作成から改修計画の立案まで代行します。 イメージ5
業者様向け:耐震診断・耐震改修のサポートをします 相談後、耐震診断書の作成から改修計画の立案まで代行します。 イメージ6
提供形式
制作物 (+テキスト打ち合わせ)
お届け日数
14日(予定)

サービス内容

耐震診断実績100件以上! 本サービスは業者様向けの耐震診断サポートサービスです。 一般の方には別途サービスを用意しています。 https://coconala.com/services/834721 【サービス内容】 耐震診断を外注したい施工店様を対象とした、木造住宅の耐震診断書から耐震改修案の作成までをサポートするサービスです。 図面や写真をご用意いただき、必要事項を教えていただければ一般診断法による耐震診断書の作成を代行します。 その後、必要に応じて耐震改修案の作成、施工サポートまで対応可能です。 耐震改修案の作成については、リフォーム案などに沿って調整することも可能です。 【サービスの流れ】 まずは3000円をお支払いいただき、事前相談をお願いします。 その後、問題が無ければ『耐震診断書』と『補強提案書』のオプションをご購入ください。 また、耐震診断の経験が浅い方向けに、施工方法の詳しい質問にお答えする『施工方法サポート』のオプションも用意しております。必要に応じてご利用ください。 耐震診断の際は、柱・壁種類・耐力壁・開口種類を記載した図面の提出をお願いします。 直接現地確認ができませんので、劣化度等の情報を教えていただく必要があります。 必要事項については入力シートがありますので、サービスご購入後に送付させていただきます。 【診断可能な建物】 ・木造軸組工法による既存住宅 ・2階建て以下 ・延べ面積250㎡まで ・筋違もしくは土壁が確認できること 上記すべてを満たすもの 【本サービスの対象外建物】 ・基礎がなく玉石柱立ての建物 ・一般診断法の範囲を超えるもの ※事前相談にて判断させていただきます 【使用ソフト】 ・木耐博士N 【使用する補強工法】 ・基準法耐力壁(筋違or合板) ・低コスト工法(愛知建築地震災害軽減システム研究協議会) ・かべつよし(木耐協組合員の場合) 基本的のは床・天井を解体する必要のない『低コスト工法』を推奨しています。 木耐協組合員の方はあらかじめお知らせください。低コスト工法同様に床・天井を解体する必要が無い『かべつよし』が使用できます。 【その他】 施工段階で補強提案書の変更が必要になった場合は、下記サービスをご利用ください。 https://coconala.com/services/3321630

購入にあたってのお願い

初期費用3000円は事前相談費用です。 事前相談の結果、お受けできない場合もあります。その場合でも3000円については返却できませんのでご了承ください。 本サービスは業者(プロ)向けとなっております。 図面の作成・ご用意ができる方で、基本的な建築知識がある方を前提としております。 本サービスの成果物である『耐震診断書』および『補強提案書』は自治体等の補助金申請にも利用できる内容ですが、すべての自治体に対応しているかはわかりません。 先に記載したプログラムや工法で問題ないかは、各自ご確認いただきますようご注意ください。

有料オプション

価格
3,000

出品者プロフィール

気密断熱の主
男性
最終ログイン:
1日前
総販売実績: 17 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者