歌ってみたボーカルミックス等、承ります

世界標準プラグインを使用し素早くピッチ、リズムを調整します

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
歌ってみたボーカルミックス等、承ります 世界標準プラグインを使用し素早くピッチ、リズムを調整します イメージ1
歌ってみたボーカルミックス等、承ります 世界標準プラグインを使用し素早くピッチ、リズムを調整します イメージ2
歌ってみたボーカルミックス等、承ります 世界標準プラグインを使用し素早くピッチ、リズムを調整します イメージ3
歌ってみたボーカルミックス等、承ります 世界標準プラグインを使用し素早くピッチ、リズムを調整します イメージ4
無料修正回数
無制限
お届け日数
要相談
ジャンル

サービス内容

はじめまして、閲覧いただきありがとうございます。 Diatonic Works と申します。 普段はバンドサウンド、ヒップホップのレコーディング、ミックス、マスタリング業務を行っております。 また現役のミュージシャン(ギター、コーラス)として活動しつつ、地元高校の軽音楽部の講師もしております。 最近になって、アイドルや歌い手さんのボーカルミックスなどのご依頼をオンラインのみでいただくようになり 思い切ってこちらのアプリにも窓口を設置しようと思いサービスを開始しました。 【歌ってみた】を始めたい、投稿したい! けど、どのエンジニアを選べばいいのかわからない、過去作がいまいちしっくり来ないので試しに依頼してみたい、等 ミックス、マスタリングについて どうぞお気軽にご相談ください。 【ボーカルミックスとは】 ・楽曲に沿ったピッチ、リズムの修正 ・カラオケとボーカルの音量バランス調整 ・ノイズ除去(限度はあります) ・空間系エフェクト(リバーブ、ディレイ、エコー等)の追加 ・ヒップホップなどによくあるオートチューンによるケロケロボイス加工 ・ボーカルトラック複製による擬似ハモリの生成 等といったものになります。 【マスタリングとは】 簡単にいえば、ミックスされたボーカルトラックとカラオケを合わせて再生したときの音量/音圧を、目的とする音量感、質感に調整する作業です。 とある音源は他の音源より音量が小さいな、、といったようなことにならないように参考音源と比べて調整します。 なにから始めればいいかわからない。 どんな機材を使って、どんな環境、どれくらいの音量で録音すればいいのかわからないといった声をよく耳にします。 始める前からいろんな悩みや壁を感じて一歩踏み出せない方がいるとすればせっかくの才能がもったいないと思い、こちらのサービスを提供しようと思いました。 ※入稿いただいたデータの内容によっては、ミックスでは修正しきれないものもあります。 (例)音が大きすぎて潰れたり割れている、スマホの着信や装飾アクセサリーによる除去しきれないレベルのノイズ、歌詞の間違い、外れすぎているピッチ(直した際にとても機械的な歌声になりボーカロイドのようになります)

購入にあたってのお願い

【入稿いただく際に必要となる基本的なデータ】 以下の指定データをギガファイル便などのファイル転送サービスでお送りください。 ◼️ガイド用 デモ音源 (カラオケに歌を乗せて書き出したステレオミックスダウン) 歌い始めの位置等を確認するために利用します。 ◼️メインボーカル(ステム) (wav形式_24bit_48khz 推奨) ※1、被せなどでトラックを分けて録音された場合はなるべく無音部分をカットせず2〜3トラック程度にまとめてください(ブレスやエアが不自然にならないようにするため) ※2、マスターを含むトラックのコンプやマキシマイザー、空間系等のプラグインを全てオフにして録ったままのデータをwavで書き出してください ◼️コーラス、ガヤ(ステム) ハモリやユニゾン、ガヤのデータ こちらも書き出し注意点はメインボーカル同様です メインボーカルとは名称/ファイル等で分けておいてください ◼️録音時に使用したカラオケ音源 初めのデータお渡しは基本的に2日以内を目安としてますが、自身のライブツアーなどで3日ほどデスクを空ける週もあるため要相談とさせていただいてます。

有料オプション

価格
5,000

出品者プロフィール

Diatonic Works
男性
最終ログイン:
5日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者