外国人労働者とのコミュニケーションに悩んでいませんか?
雇用者、労働者みんなのポテンシャルを存分に発揮できる環境に一新しましょう!
言葉が通じないってお互いにストレス。私ってもっと仕事できるはずなのに…!って歯痒い経験をしました。
元日本語教師の私が海外での工場勤務を通して感じた「あったらいいな」を実現します。
初級の日本語力でもスムーズに理解できる「やさしいにほんご」を使えば、貴社の悩みを簡単に解決できます。
・労働者に伝えたいことが齟齬なく伝わる
・日本語だけを使うから、労働者の母語毎に翻訳する必要なし!
・どんな表現なら伝わるか、日本人労働者にも明示できる
・外国人労働者は「日本語がわかる!」→自信につながり、コミュニケーションをとってくれるようになる
・日本人労働者は「こう言えば伝わる!」→コミュニケーションが取りやすくなる
コツさえ掴めばご自身でできるようになります。製作物だけでなく、やさしいにほんごマインドや働きやすさを伝えていきたいと思っています。
「こんなマニュアルにしたいけど時間がない…」「どんな工夫をしたらいいかわからない…」どんなお悩みもご相談ください!
わかりやすい、伝わりやすいを一番に考えながら私と一緒に完成させましょう★
《ご依頼の前に》
日本語を学びながら働ける環境づくりを目指したマニュアル兼教材を念頭に置いています。よりよくしていく精神を全面に出していきます。納品前に実際に使用していただき、その結果に基づいて改善していきますので細かい状況説明等をしていただける方からご依頼いただけますとスムーズに作成できると思います。
《値段設定について》
基本料金10,000円+1ページにつき2000円追加。オプションから追加をお願いします。(図や写真が多くなる場合は見積もりの際に再度値段設定をさせていただきます。)
下書きなしで1からおまかせも大歓迎です。その場合はA4用紙1ページあたり5,000円です。オプションからご選択いただけます。
《使用する画像等について》
原則ご依頼人様にご用意いただきます。こちらで用意できそうなものは提案させていただきます。
《データの保管について》
納品から1ヶ月後に削除いたします。サンプルとして保存したい場合は相談させていただきます。
※当方の製作物を使用して事故や訴訟などのトラブルが起きた場合、当方は一切の責任を負いかねます。納品前に安全性の確認をお願いいたします。