新人先生、ベテラン先生の仕事のお悩み聞きます

人間関係、ピアノ、製作、書類の書き方のお悩みお聞かせ下さい

電話相談
評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
提供形式
電話
手法

サービス内容

✅ピアノが難しくて心が折れそうになる ✅壁面や作品の製作が多く書類がたまっている ✅自分を労わりながら子どもを大切にできる保育 ✅子どもは大好きなのに先生同士の人間関係に疲れた ✅やりたい保育があっても準備が間に合わない ✅書類や事務仕事が多すぎて子どもと関わる時間がない ✅支援の必要な子どもとの周りの子、両方を大切にしたい ✅製作の準備が大変なので時短でできる方法を知りたい ✅指導計画や日誌、記録等の書類の書き方が難しい ✅保護者さんとの言葉使い、伝え方などが苦手 ✅複数担任の同僚とうまくいっていない ✅保育や職場の人間関係で困っているが相談しづらい など、お困りではありませんか? 保育の現場は楽しいですが、楽しいだけでは終わらずに時には辛い時もありますよね。 私は保育歴20年以上でそのうち幼稚園経験6年ですが お子様にとっても保育者にとっても その日、その時、その瞬間は2度とない かけがえのないものですね。 それ故に思いがけず感動したり、 思いもよらないトラブルがあったりするので 振り返りと、相談、問題解決の大切さを 再確認する毎日です。 悩んだ数だけ解決策もストックされていきますね! 日々現場でお子様と向き合っている同志である先生方、 困っていることを具体的にじっくりお聴かせください。 あなたご自身が保育の心、保育者としての魂の声を 導き出すお手伝いができたら嬉しいです。 子どもたちにどんなあそびで、どんな心持ちで 保育をしようかな、と考えることが楽しく 早く明日が来て子どもたちに会いたいなと ワクワクしていただくことができるように お話することでスッキリして明日へのエネルギーに なります様にいつでもお待ちしております。

購入にあたってのお願い

はじめに電話の中であなた様が呼んでほしいお名前、ニックネームなどをお伝えくださいませ。