看護師が自分や家族が望む医療について相談にのります

受ける側が弱者とならない医療の提供へ近づけるように。

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
看護師が自分や家族が望む医療について相談にのります 受ける側が弱者とならない医療の提供へ近づけるように。 イメージ1
お届け日数
要相談
手法

サービス内容

看護師資格を持ち、たくさんの急性期を経験してきた私が 自分やご家族が、理想の医療を受けられる環境を作れるようにご相談に乗ります。 これまで、主に急性期でたくさんの患者さん・ご家族を看て参りました。 その中で患者さん・ご家族が抱える想いは・・・ ・説明を聞いてもどうしたらいいのかわからない。 ・これ(説明された内容)ってどういうこと? ・病院にかかっているが、他に選択肢はないのか。 ・いつも忙しそう(医師も看護師も)でなかなか悩み相談ができない。 ・これから私はどうしたらいいんだろう・・・。 実際の現場で医療従事者への質問は中々勇気のいるものではないでしょうか。 親戚やお友達には相談できないことも多々あると思います。 そして、周囲にサポートをしてくれる人がいない方も多々いらっしゃられると思います。 医療従事者が親戚や家族にいない方は特にどうして良いのか不安になることがあると存じます。 一人で悩むことは、自分が思う以上にとてもストレスがかかり、 精神的にも肉体的にも疲労していくものです。 それは、患者様本人でもご家族でも変わりません。 病気による先の見えない不安は、一家を揺るがす大きいものとなります。 あなたの心身が疲労しきってしまう前に! 不安に思うことを何でも、ぜひお気軽に相談してください! 愚痴のみでもお聞かせください。 看護師資格がある私が、親身になってご相談お受けいたします。

購入にあたってのお願い

どんなことでも、まずはご相談ください。
価格
1,000

出品者プロフィール

救急認定看護師 りーぬ
女性
最終ログイン:
3日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
ご相談は24時間受け付けております。 資料提供の場合は、受付時間に関わらずいつでも可能です。 講義については受付可能時間以外でも『仕事が終わった後に講義をしてほしい。』『受付可能時間では受けられる時がない。』場合はいつでもご相談ください。 ※2024年4月以降は、常勤にて勤務開始となるため講義の受付時間の短縮化、資料作成時間の長期化が考えられます。ご了承ください。