転職活動を考えている方のご相談、受付ます

邦銀総合職⇒証券⇒メーカー(東証プライム)と転職してきました

電話相談
評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0

サービス内容

初めまして。カエデと申します。 転職活動に関するご相談について、ざっくばらんに受付けます。 私は新卒で邦銀に2013年に入社し、10年弱ほど勤務して主に経営畑(経営企画部門等)で業務に携わってきました。しかし、自身のやりたい業務(主に計数分析を行っており、その方向性)がズレてきたことや、より世の為になっていることを実感出来る分析をしたい、との想いから転職し、証券会社を経て、今(メーカー)に至ります。 転職にあたっては、業務の方向性が合っていることや、業務に見合った水準の給与がいただけることなど複数考慮し、1回目も2回目も希望する条件を勝ち取ることが出来ました(転職1回目、現年齢(30半ば)にて年収1000万円over、現職は1000万円には満たないものの、福利厚生(住居手当)等加味するとほぼ近い水準) 今は有効求人倍率も1倍を超え、売り手市場の中、どのように私が交渉し、これらの条件を勝ち取ることが出来たか。特に転職する(ポジション)が下がることも多く(企業的には、自社ではまだ実績がないのだからまずはここから、といった意味合いですが)、現状、給与水準は上げつつも賃金カーブはなだらかになる企業が多い中(若手の初任給を引き上げつつ、昇給水準を引き下げることでバランスを保とうとしている)、そのスタートラインを間違えてしまうと生涯年収にも大きく響くこととなります。 それら全般的なアドバイスを、今後転職活動を希望される方に、転職エージェントからだけでは得られないであろう情報を、是非提供出来ればと思って出品させていただきました。 いわゆる「プロのアドバイザー」は「誰にでもウケる」アドバイスをすると思います。 しかし私は自分自身が転職を経験し、かつ交渉での給与UPというハードルもクリアしてきたからこそ出来る、当事者目線でのアドバイスを出来るのが強みです。 皆様とお話出来ることを、楽しみにしております!

購入にあたってのお願い

・現在の業界、志望する業界について、教えて下さい。 ・学歴や資格などの基礎的な情報についてお伺いさせてください。 ・希望する年収(水準)や福利厚生のこだわり等について教えてください。 これらは電話の際にお伺いすることも出来ますが、料金(通話時間)に含まれてしまうため、事前に共有いただくと、お話の際の時間を最大限有効利用出来るかと思います!
価格
100 円/分

出品者プロフィール

kaede_banker
男性
最終ログイン:
16日前
総販売実績: 17 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
随時対応可能です!