猫の譲渡契約書作成します

保護猫カフェの契約書をすべて監修している行政書士がサポート

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
猫の譲渡契約書作成します 保護猫カフェの契約書をすべて監修している行政書士がサポート イメージ1
猫の譲渡契約書作成します 保護猫カフェの契約書をすべて監修している行政書士がサポート イメージ2
お届け日数
要相談

サービス内容

大切に育ててきた猫を新しい飼い主に譲渡する際、最も大切なことは何でしょうか?それは、あなたの愛猫がこれからも幸せに過ごせること、そしてその新しい環境が猫にとって安全であり、満たされたものであることに違いありません。飼っている猫が飼えなくなってしまった方、飼い猫が子猫を生んだので譲渡をする方、または保護猫活動を行っている団体や個人にとって、新しい飼い主と猫との間の明確なルールを設定することは重要です。その一助となるよう、私が提供するのが「猫の譲渡契約書作成サービス」です。 このサービスでは、私が持つ行政書士としての法律知識と経験を活かし、あなたの猫が新しい家で安心して過ごすための詳細で緻密な契約書を作成します。この契約書には、新しい飼い主が猫を大切に育てるための具体的な義務と責任、そして万が一の問題が発生した場合の対応策が明記されています。それは新しい飼い主に対して明確な指針を示すだけでなく、猫の安全と幸せを確保する重要な道具となるでしょう。 私は群馬県高崎市で活動する行政書士で、地元の保護猫カフェの契約書監修も行っています。これまでに、保護猫の所有権放棄契約書や譲渡契約書などの多数の契約書を作成し、猫たちが安心して新たな生活を始められるよう支援してきました。 このサービスを利用すれば、愛猫の新しい生活を安心して見守ることができます。心配なく猫を新しい飼い主に託すことが可能となり、新しい飼い主も、法律的な保護の下、猫を飼うことができます。 私の目指すのは、すべての猫が幸せに暮らせる社会の実現です。そのためには、猫を飼う人々が猫のことを理解し、適切なケアを提供できること、また猫の感情を理解し、愛情を持って接することが非常に重要だと考えています。さらに、万が一のトラブルが起きたときに備え、法的な保護を確保することも大切です。私の「猫の譲渡契約書作成サービス」は、これら全てを考慮に入れたサービスです。私はこのサービスを通じて、すべての猫が安心して幸せに暮らせる社会の実現に向けた一歩を踏み出したいと思っています。

購入にあたってのお願い

1.契約書の使用方法:この契約書はテンプレート形式で、PDFまたはWordで納品しますので、お客様ご自身で猫の情報を入力できるように設計されています。 2.契約書のカスタマイズ:契約書の条項のカスタマイズについては、1項につき1000円となります。あなたの猫と新しい飼い主のための最適な契約を作成するために、特別な要望があればお知らせください。 3.返品・返金ポリシー:契約書のカスタマイズサービスの特性上、購入後の返品・返金はお受けできません。ご了承ください。 4.個人情報の保護:お客様からいただいた情報は、契約書作成の目的以外では使用せず、安全に保管します。ご提供いただく情報は、お客様との契約に限り使用され、第三者に提供されることはありません。 以上のご協力をいただけますと、スムーズでトラブルのない取引が期待できます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

有料オプション

価格
5,000

出品者プロフィール

ねこのて行政書士事務所
女性
最終ログイン:
2日前
総販売実績: 2 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
いつでも迅速に対応できるよう心がけています