この出品者は半年以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

マンツーマンで「アカデミック・スキルズ」を教えます

問題設定力、課題設定力、課題解決方法発見力、プレゼン力等

評価
-
販売実績
0
残り
1枠 / お願い中:0
マンツーマンで「アカデミック・スキルズ」を教えます 問題設定力、課題設定力、課題解決方法発見力、プレゼン力等 イメージ1
提供形式
テキスト
お届け日数
要相談
用途

サービス内容

1. 「アカデミック・スキルズ」とは何か?                                         「アカデミック・スキルズ」とは、「学問の自由」を行使する為の「スキルズ(技術)」です。 それは「学問」、「知」、「教養」の基礎です。 日本では通常「研究大学」と呼ばれる大学が、主に「アカデミック・スキルズ」を提供しています。 大学(学部)での「アカデミック・スキルズ」習得の最終的な目的は、「初歩的な学術論文」である「卒業論文」の執筆です。 近年、大学も「教育熱心」になり、積極的に「アカデミック・スキルズ」を教える場合もあります。 2. 提供するサービス ここで提供する「アカデミック・スキルズ」も、基本的に「論文」の執筆に必要な「スキルズ」です。 具体的には、①問題設定力、②課題設定力、③課題解決方法発見力、④ライティング力等のプレゼンテーション力のような「スキルズ」の提供です。 「アカデミック・スキルズ」を習得すれば、「卒業論文」等の「学術論文」を自分の力で執筆出来るようになります。 一度「アカデミック・スキルズ」を習得すれば、「宝物」になります。 3. 背景―日本の大学教育の現状― ①急激な「質」のレベル・ダウン。 ②「学問」の過度な細分化や専門分化、視野狭窄。 ③社会的有用性との距離の大きさ。 ④左右への「偏向」と人間対立と棲み分け。 ⑤授業料の急激な高額化。 大学に代わりに「アカデミック・スキルズ」を提供する必要があります。 4. 「アカデミック・スキルズ」の主な対象 ①大学で教えられていないか、教えられたが習得出来なかった学生。 ②大学在学時には教えられなかったが今は必要な方、大学には行っていないが「論文」を書いてみたい方。 ③企画書等、ビジネス・シーン等で応用したい方。 ④SNS等で説得力のある文章を書きたい方。 ⑤自分にとって重要な「真理」を「発見」したい方、「学ぶ意欲」を内側から起動させ輝きたい方。 ⑥「フェイク・ニース」に騙されるリスクを少なくしたい方。 ⑦簡単にはブレない「自己」を確立させたい方。 5. 主な参考文献 ①佐藤望編『アカデミック・スキルズ―大学生のための知的技法入門―(第3版)』慶応大学出版会、2020年。 ②吉田幸司『哲学シンキング―「課題発見」の究極ツール―』マガジンハウス、2020年。

購入にあたってのお願い

購入者の知的能力等の制約もある為、「アカデミック・スキルズ」の完全な習得は、約束出来ません。
価格
30,000

出品者プロフィール

Amartya Sen
男性
最終ログイン:
1年前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
基本は平日、土日祝日問わず、9:00~17:00です。しかし、スケジュールは、購入者の能力やニーズや事情等に応じて柔軟に作成します。お気軽に相談して下さい。最適なスケジュールを一緒に考えましょう。