専門学校にて10年以上、グラフィックデザインの基礎を教えてきた専門学校講師がグラフィックデザインの基本を教えます!
グラフィックデザインのトレンドは日々めまぐるしく変わっていきます。しかし、その根っことなるグラフィックデザインの基本は変わりません。
1000人近くの生徒たちに指導してきたデザイン専門学校講師がビデオチャットにてマンツーマンでみっちりグラフィックデザインの基本を教えます。
IllustratorやPhotoshop、CanvaやFigmaなどのデザインツールを使えるようになってもグラフィックデザインを制作する上での基礎知識がないと制作が進みません。
また、制作したとしても「本当にこれでいいのかな?」と迷うことが多いと思います。
Webデザイン、バナーデザイン、名刺デザイン、チラシデザイン、広告、ロゴなど媒体は違えどグラフィックデザインの基本は一緒です。
その基本を学べば世の中にある様々なグラフィックデザインの構造が分かるようになります。
デザインを直接制作する人以外でも、デザイナーとやり取りしたり、発注する営業の方などもこの講座を受講すれば、デザイナーへ思った通りの発注を出来るようになりますし、明確な指示を出すことが出来るようになります!
また、プレゼン資料の制作や企画書の制作の際にも役立ちます。
オンラインレッスンなので自宅で気軽に受講出来て、時間内は質問し放題です!
メインはグラフィックデザインの「色・文字・レイアウト」についての講義になりますが、もしその他聞きたい内容などあれば別途相談にのりますのでメッセージにてお気軽にご相談下さい。
こちらは60分の講義になります。
追加オプションとして画面共有で見せたスライドのpdfデータを1000円にて送らせてもらいます。復習などで使用した場合にご活用ください。
(※送ったpdfの2次利用はご遠慮下さい。)
また、講座を受けた上で個別でデザインの添削などを受けたい場合も追加オプションにて対応いたします。
不明な点がありましたら事前に見積もりやメッセージにてご連絡下さい。
■ネットワーク環境について
購入者様の機材や通信環境によってはオンラインでのレッスンが対応できない場合もあるため、事前にネットワークや端末の環境についてご確認ください。
またビデオチャット時はマイクが必要になります。カメラは不要ですが、マイクのご用意と動作確認をお願いします。
■必要機材に関して
出品者はMacでの画面を共有してのレクチャーとなります。
受講する際はスマホ、PC、どちらでも構いません。
そちらのカメラは必要ありませんので、質問ややり取りする時にマイクが必要となります。
(通常の電話アプリなどで通話が出来る状況なら大丈夫です。)
■講義日時のご予約について。
ご希望の講義日の前日までにご予約をお願いいたします。
連絡が途絶えた場合はスケジュールを再設定させて頂く場合もございます、ご了承ください。