プレミアムプラン☆日当たり確認!日影図を作ります

冬至・夏至・春分(=秋分)3つの高さで徹底的に日当たり確認!

評価
販売実績
1
残り
1枠 / お願い中:0
プレミアムプラン☆日当たり確認!日影図を作ります 冬至・夏至・春分(=秋分)3つの高さで徹底的に日当たり確認! イメージ1
プレミアムプラン☆日当たり確認!日影図を作ります 冬至・夏至・春分(=秋分)3つの高さで徹底的に日当たり確認! イメージ2
プレミアムプラン☆日当たり確認!日影図を作ります 冬至・夏至・春分(=秋分)3つの高さで徹底的に日当たり確認! イメージ3
プレミアムプラン☆日当たり確認!日影図を作ります 冬至・夏至・春分(=秋分)3つの高さで徹底的に日当たり確認! イメージ4
プレミアムプラン☆日当たり確認!日影図を作ります 冬至・夏至・春分(=秋分)3つの高さで徹底的に日当たり確認! イメージ5
提供形式
制作物 (+テキスト打ち合わせ)
お届け日数
3日(予定)
初回返答時間
18時間以内(実績)

サービス内容

冬至・夏至・春分(=秋分)の日影図を、お好きな3つの高さで全部つくります! 日影図でそれぞれの季節の日当たりを全て確認できます。 また、日影図が欲しい高さを3つまで選べます。 「2Fリビングだから、1Fだけでなく2Fの床高さの日当たりも知りたい」 「都心の狭小地だから2Fや3Fの床高さの日当たりは望めない…せめて天窓で対応できないか、屋根の高さの日当たりが知りたい」 そんな方にぴったりのプランです。 ≪こんな人におすすめ≫ 夏場や春秋に住宅を内覧して、日当たりを確認したつもりになっていませんか? 南向きの住居だから日当たりは大丈夫。そう思い込んでいませんか? 私自身、夏場の内覧で不動産屋さんに「日当たりいいでしょう?」と言われて信じてしまったことがあります。 南に大きな道路があるから日当たりは大丈夫、と思い込んでしまったこともあります。 でも自分で日影図を書いてみてびっくり! 夏場は日当たり抜群でも、夏以外は一日中まっくらな土地。 南に大きな道路があるのに、マンション群のおかげで一年中まっくらな戸建て。 人生で一番高い買い物をするときに、日影図を確認しないのは恐ろしいなと痛感しました。 住まい選びはご自分にとっても、ご家族にとっても大事な選択です。 購入前に日影図で日当たりチェックをすることを、心よりおすすめいたします。 ≪サービスの流れ≫ ①購入したいと思っている土地・建物の場所や広さが分かる資料を送付していただきます。 (住所だと検索できない場合があるので、Googlemap上のリンクも送付ください。また、広さが分かる平面図も忘れずに送付お願い致します) ↓ ②日影図を描く「高さ」を「1つだけ」選んでいただきます。 (土地の高さの日影を知りたければ「0m」、二階の床面の高さの日影を知りたければ目安は「3m」、三階の床面の高さの日影を知りたければ目安は「6m」です。0m・3m・6m以外にも、ご希望の高さを指定いただくことも可能です) ↓ ③該当の場所に対し、近隣の建物による日影の影響がわかる、「日影図」を作成します。 (8:00~16:00までの2時間ごとに、1枚ずつ計5枚の日影図を作成。PDFファイルで送付します。)

購入にあたってのお願い

≪送付いただくもの≫ ①該当の土地・建物の場所や広さが分かる資料 住所だと検索できない場合があるので、Googlemap上のリンクも送付ください。また、広さが分かる平面図も必ず送付ください。 ②日影図を描いてほしい「高さ」 土地の高さの日影を知りたければ「0m」と指定ください。二階の床面の高さの日影を知りたければ目安は「3m」、三階の床面の高さなら目安は「6m」です。ご希望の高さの指定も可能です。 ≪ご注意≫ 日影図を作るための近隣の建築物の情報はGooglemap・Googleearthを参考にします。下記、ご了承ください。 ●衛星写真の測定誤差により、近隣の建物のの高さ・広さには誤差があります。したがって、実際の日影とは多少の誤差が生じます。 ●近隣の建物の高さは、最も高い場所に合わせてフラットなものと仮定して作図します。 ●発注いただいた時点での衛星写真の情報を元に作図いたします。衛星写真に反映されていない直近の建築工事については、日影図に反映しかねます。 ●日影図は近隣の建築物についてのみ作成可能です。電柱、植栽、丘、山野などによる日影は作成しかねます。
価格
5,000

出品者プロフィール

かげみる~ヒカゲ調べて日当たりチェック!
男性
最終ログイン:
9ヶ月前
総販売実績: 2 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者