英語教室の講師でスクールカウンセラー10年の経験がある花音(canon)です。
不登校児童支援カウンセラーの資格もあり
ひきこもり支援3年の経験があります。
★出品の理由★
英語教室の生徒が不登校になり
長く続けていた英語の勉強をやめました。
家庭も裕福できちんとした両親。
本人も優等生。
そんな子供でもいじめで「引きこもりになるんだ⋯」
何とか助けたいと思い
「引きこもり支援カウンセラー」の講座を受講。
資格を平成30年7月21日に取得。
ボランティア活動をはじめて3年になります。
不登校になった生徒も英語からは離れましたが
高校に入学。
無事社会人になりました。
自分が手助けできた実感と
最悪の展開を回避できたことでほっとし涙ボロボロでした。
そんな引きこもり支援でしたが
昨年からコロナで活動停止になってしまい
活躍の場を失っています⋯。
今回ココナラで販売件数が100件をこえ
電話相談にも自信ができたので
引きこもりの当事者やそのご家族のために
経験と知識を生かしたいと思い出品しました。
◇◇私の強み◇◇
◉不登校児童支援カウンセラー有資格で3年の経験があります。
◉英語教室講師として300人以上の生徒を担当してきました。
公立学校と違って対象年齢は3歳から大学生・社会人まで。
幅ひろい年齢層に対応できます。
◉話を聞くプロです。
◉プロカウンセラーとして
ひとりひとりの性格や状況にあわせてアドバイスします。
◉明るく話しやすい性格です。
◇◇できること◇◇
◉「早期発見」「早期対応」が重要です。
学校や役所に知られることなく
専門家として相談にのります。
◉第3者だから、話せることがあります。
誰にも話せなかった悩みを話すだけで
心が軽くなり前をむけるようになります。
◉秘密厳守で、あなたに寄りそってお話を伺います。
◉いじめの場合は、学校がいじめを認めない事が多いです。
加害者からお子様を守るには「証拠集め」が大切になります。
方法や道具について、専門家として具体的にお教えします。
問題が長期化すると
「川崎ひきこもり事件」のようになる場合もあります。
家族の経済的な負担も大変です。
⚜勇気を出してお電話下さい。
⚜いっしょに、考えましょう!
◇秘密厳守です
◇✅傾聴:悩みを話して楽になりたい=A
✅カウンセリング:心理や状況を分析してもらいアドバイスが欲しい=B
A・Bどちらを優先するのか教えて下さい
◇希望のお時間がある場合はお知らせ下さい
◇ココナラのアプリで通話します
アプリを立ち上げてお待ち下さい
◇非通話キャンセル・低評価など「嫌がらせ目的」での購入はお断りしています
(迷惑行為があった場合は、ココナラ規定違反として連絡しています)
※問題解決のお約束はできませんが、カウンセラーとしての専門的な知識と経験で誠心誠意お話を伺いアドバイスいたします
※どうしていいかわからない時は、第三者からの意見を参考に聞いてみて下さい。様々な角度からの見方や方法を知ると、正しい判断をしやすくなります
※最終的は判断はご家族でお願いします
※カウンセリングの資格です。医学的な技術や資格を有するものではありません。医療ケアをうけている場合は医師の判断を優先して下さい
◇アプリはなかなかつながらずお待たせしたり、音声が不明瞭だったりすることがあります。アプリを理由にした低評価はご遠慮下さいませ