精神科医が受験生や学生や社会人の相談に乗ります

受験生、学生、社会人の気軽なオンライン保健室でありたいです。

評価
-
販売実績
1
残り
20枠 / お願い中:0
精神科医が受験生や学生や社会人の相談に乗ります 受験生、学生、社会人の気軽なオンライン保健室でありたいです。 イメージ1
お届け日数
5日(予定)
初回返答時間
1時間以内(実績)
手法
性別

サービス内容

精神科医として長年診療をしてきました。そんな中、受験生、大学生、そして社会人の方が自身の様々な悩みを 相談できる場所がなく、病院に受診するケースを多数経験しました。 病院は病気を治療する場のため、病気ではないけど色々な悩みを抱えている人には 十分に対応する事ができず歯がゆい思いをした経験があります。 そのため、保健室といった感じで気軽に相談できる場所があれば いいなと思いこのサービスを始めました。 そのため、自分の空き時間を利用して、少しでも多くの方の相談に乗れればと思い、こちらのサービスを始めました。 質問や相談をお寄せいただき、それにこちらから回答をするというサービスになります。 原則、1往復のやり取りとなります。 【よくある質問の例】 社会人向け ・会社でのストレスがあって相談したい。 ・最近会社に行きたくないがどうすればよいか教えて欲しい。 ・家族や友達の様子がおかしいため、どのような対策、相談先があるか相談したい。 受験生向け ・医学部を目指しているが具体的な助言、アドバイスが欲しい。 ・医学部か歯学部、薬学部で迷っているが選ぶコツを教えて欲しい。 ・やる気が出ないがどうしたらよいかアドバイスが欲しい。 ・医学生だが勉強法のコツを教えて欲しい。 研修医、専攻医向け ・何科に進んだらよいかわからないため助言が欲しい。 ・今後のキャリアについて相談したい。 医療機関ではありませんので、診断、治療、カウンセリングはできかねますが 悩みに寄り添い、助言ができるよう心掛けております。 【自己紹介】 精神科医 【キーワード】 医学部、受験生、医学生、研修医、 精神科医、引きこもり、メンタルヘルス、カウンセリング、LGBT ※始めたばかりなので、お試し価格となっております。

購入にあたってのお願い

・質問の内容は具体的にお願いいたします。 ・回答への参考となりますので、背景の情報(ご年代、性別、家族構成、ご職業等)は可能な限りお書きいただきますとありがたいです。 ・診断、治療はできません。あくまで、相談というスタンスでご相談をお寄せいただけましたらと思います。 ・

有料オプション