●ダークファンタジー、ディストピア小説、ミステリー、サスペンス、ノワール、幻想小説、退廃小説などのコンテンツ制作のご協力をいたします。
●電子書籍、小説投稿サイト用、ノベルゲーム台本、アプリゲーム台本、LINE小説、テーブルトークRPGの台本、YouTube台本、 VTuber朗読、色々、執筆する事が出来ます。
●基本的には短編を書かせていただいておりますが、長編の相談も承ります。
●三千円から。原稿用紙6~9枚程度の小説をお書きします。
(2400文字~3600文字)
原稿用紙10枚以上の作品も承ります。
その場合は料金を値上げいたします。
文字数以内でしたら、値段以内で複数の作品も執筆いたします!
お渡しした作品のプロットや文体の改変など、ご自由にどうぞ。
また、商用目的やメディア・ミックス化もお好きにどうぞ。
●基本的には、個人で作品を楽しむといった場合は、著作権を譲渡する、という形を取っています。
個人HPやブログ記事、アプリ制作、電子書籍、フリーゲーム、漫画動画の原案などの場合は著作者人格権を放棄せず「制作協力」という形で私の名前を記載して戴く事を希望しています。
●ホラー作品の執筆をメインでやっているので、是非、そちらもご依頼くださいませ。少し安い値段で執筆出来る場合も御座います。
●サービスの表示のイラストは全て私が描いております。イラスト依頼も別サービスで承っております。
●以下。
トラブル防止の為に目を通しておいてくださいませ。
※個人観賞、YouTube、フリーゲーム、アプリゲーム、電子書籍など、小説投稿サイトへのアップなど、テキストの使用用途を事前に記載してくださいませ。
使用用途に合わせて執筆の方針も変わりますので。後から言われても困ります。
※専門知識が必要と判断した場合、別途リサーチ代を戴きます。また納期を長めに取らせて戴いております。資料を購入しなければならない場合も御座いますのでご理解くださいませ。
「未来世紀」というディストピア作品でAmazonKindle一位を取らせて戴きました。
購入前に必ずDMしてください。
※2日以内に連絡を返せない場合もありますので、事前にDMをしてくださると確実かと思います
ファンタジーやSF作品、ハードボイルド作品のお手伝いをさせていただくサービスですが、専門的な知識は私の持っている範囲で書かせていただきます。
資料などが必要だと判断した場合、事前に話し合えれば良いと思っております。
※お渡しした著作物を使用する際には、購入者様の責任でお願いします。
※誤字脱字の削除は不得意です。基本的にお渡ししたテキストの誤字脱字のチェックはご依頼者様にお願いしています。指摘されたら修正しますが、それを踏まえてご依頼くださいませ。可能な限り修正いたします。