実践、実務で使えるEXCELのコストテーブル
テーブルには220個のコスト(加工費)を収録
付属の見積書で材料費と価格も算出が可能です
<商品の特徴>
●22種類の工程に、10種類の加工時間からなるコストテーブルを収録。
●工程には、切断機、NC旋盤、M/C、鍛造プレスを収録
●コストテーブルの実態は「加工費」。
●加工費の基になるレートや加工時間は、自由に追加、変更が可能。
<商品の効果>
●自社で計算した原価は正しいのか、妥当性が分かる
●購入している部品の原価は妥当なのか? 値引き交渉へ
●付属の見積書で価格を算出し、客先にも提示が可能。
●付属の見積書で購入先の価格も査定できる。
EXCELだから、手軽に使用でき、計算式、算出方法が見える
<商品の構成>
コストテーブル_機械鍛造_説明書.pdf(19頁)
コストテーブル_機械鍛造.xlsx(48KB)
見積原価計算書.xlsx(19KB)
最初にお読みください.txt
<正式な納品>
本サービスは、商品(コストテーブル)の送付をもって「正式な納品」とさせていただきまして、トークルームはクローズいたします。
クローズ後でも、商品(コストテーブル)に関するご質問は、メッセージ(旧ダイレクトメッセージ)より承りますので、ご安心ください。
機械加工・鍛造工程での標準的な原価を、コストテーブルとしてEXCELにて作成してあります。
コストテーブルの原価は加工費で、材料費は製品毎に、同梱の見積書を使用して算出できます。
<正式な納品>
本サービスは、商品(コストテーブル)の送付をもって「正式な納品」とさせていただきまして、トークルームはクローズいたします。
クローズ後でも、商品(コストテーブル)に関するご質問は、メッセージ(旧ダイレクトメッセージ)より承りますので、ご安心ください。