この出品者は半年以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

間取りの診断・相談致します

建築士による間取りのセカンドオピニオン

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
間取りの診断・相談致します 建築士による間取りのセカンドオピニオン イメージ1
お届け日数
3日(予定)

サービス内容

■計画間取りに不安をお持ちのあなたへ 間取りがまとまらない、理想と違う、完全に間取り迷子 そんなお悩みを、建築士第3者の目線から、あなたの家族の「暮らし方」を一緒に考え、理想的な間取りの診断を行います。 動線、スペース感、使い勝手、採光や風通しなど住環境の面のチェックを行います ■失敗・後悔はしたくない 家づくりなんて初めてで、しかも大きな金額の買い物。 失敗したくないし、後悔もしたくないもの。 色んな想い、そして大きな不安があるのも当たり前なのです。 では、いったいどうしたら不安を消せるのか? それは、現在の間取りに隠されたデメリットをプロの視点で客観的に「見える化」することです。 ■デメリットを知ることが大切 まとまって見える間取りも、プロの視点で見ると多くのデメリットが潜みます。 デメリットの「見える化」で、住まいに大切な品質と要望のバランスをとってこそ、家族みんなが安心して暮らせるのです。 ■あなたの間取りも改善できます! 計画中の間取りを徹底チェックすることで「不便」「非効率」が明確になり、修正すべき所が把握でき、より良い住まいに改善できます。 こんな事例があります。 ・部屋を入れ替えたら、家事の回遊動線がスッキリ使いやすく ・ウォークインクロゼットの形を変えて、効率的な収納に ・無駄なスペースを有効利用し、ファミリーCLが実現 また、間取りを作り直して(オプション)、さらに理想に近付けることも。 ■間取り診断はギリギリは危険! 間取り診断は手遅れにならないよう、なるべく早めに受けましょう。 完成後に後悔するのではなく、完成前の徹底チェックをおすすめします。 ◆サービスの流れ◆ 1.基本事項と図面を確認後、細かくヒアリングさせて頂きます。 2.住宅の間取り図を細かくチェック、デメリットや改善方法を解説・アドバイスします。 3.必要に応じ、部分的な間取り修正案もチェック図に記載します。 4. JPEG又はPDFの形でチェック解説図を納品します。

購入にあたってのお願い

以下の基本事項のご準備をお願い致します。 ①ご家族の構成(続柄、ご年齢、ご夫婦の場合は共働きかどうか等も) ②建築場所(Googleマップのアドレスを添付頂ければ隣接地の状況がわかるのでありがたいです。) ③こだわりのポイント(多くのポイントをあげてください) ④お悩みのところ(詳しく教えてください) ⑤工事費や予算の状況(今の見積もり額とご予算) ⑥敷地面積、各階の床面積 ⑦用途地域 ⑧冷暖房設備はどのようなシステムですか?(主要な部屋にエアコン、全館空調など) ⑨洗濯物、お布団はどこで干しますか? ⑩各収納へは主にどのようなものを入れるか、収納計画を教えてください。 ⑪診断結果はいつ頃までに必要ですか?(通常は、ヒアリング終了後、土日祝を除いて4~6日) ■添付図は、 配置図、各階平面図(間取り)は必ず添付ください。 立面図やパース図なども参考になりますのでお願いします。 平面図(間取り図)は寸法線の入った、歪みのないもの(業者さんから送られたPDFが望ましいです)を添付いただきますようお願い致します。 ※内容を確認しながら、ヒアリングさせて頂きますので、ご協力をお願いします。

有料オプション

価格
3,000

出品者プロフィール

SUMIKA〜住宅相談所〜
男性
最終ログイン:
3年以上前
総販売実績: 1 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
・間取りの作成 年中無休 ・注文住宅検討相談と間取りのセカンドオピニオン 完全予約制となりますのでご確認をおねがいします。