ストップウォッチのON/OFFを音で制御したい

予算
見積り希望
納品希望日
2022年11月22日
募集期限
募集終了 締切日 2022年10月14日 /
掲載日 2022年9月30日
応募状況
応募人数 1
契約人数 1
閲覧数 169
用途・種類
ハードウェア設計・開発
対応範囲
設計、相談して決めたい
用意してあるもの
企画書、開発環境
開発言語

募集内容

依頼の概要・目的・背景
【概要】ストップウォッチのOn/OFFを音で制御する 【目的】弓道/アーチェリーの矢の速度を測るため、矢を離した際の音と的に中った音との時間差で速度を測る 【依頼背景】ストップウォッチの回路は作成済みで、ON/OFFのタクトスウィッチをコンデンサマイクのシグナルで制御すれば、ある音とある音との差の時間は判るはずなので、まずは、ストップウォッチのタクトスイッチのON/OFFが単純にパルス信号を入力すればいいのか、信号電圧を与えていてOFFするタイミングを与えるのかが良く判っていません。 パルスを与えるだけなら、コンデンサマイクに、トランジスタを介して信号を発生させればいいかと思うのですが、電圧(電流)のON/OFFとなるとフリップフロップ回路とかややこしいことになるのかと良く判っていません。 【提案の際のお願い】 ①ストップウォッチのON/OFFが、信号パルスを発生させるだけなのかどうか...
添付ファイル
求めるスキル
特記事項
カンタン
品質重視

応募者一覧

応募者
応募日時
bird_denshi
2022/09/30 03:47

募集内容についての質問

募集者情報

pxn00360
5.0 (2)
発注実績
1
発注件数
100%
発注率
100%
取引完了率
認証状況
本人確認
機密保持契約(NDA)