パソコン保証についての意見募集

予算
円以下
納品希望日
ご相談
募集期限
募集終了 締切日 2016年4月30日 /
掲載日 2016年4月24日
応募状況
応募人数 4
契約人数 0
閲覧数 0

募集内容

募集内容
パソコンの電源が入らなくなったので、購入したパソコンショップに修理をお願いしたところ、延長保証の保証期間内なので無料で保証されると思ったのですが、有償修理になるとのことでした。 有償になるとは思っていませんし、かなりな金額だったので、修理を一旦取りやめ、有償の理由をこのショップのサポート窓口に質問したところ、『「物理破損」のため有償』ということでした。 それでは仕方ないかと納得して一度は諦めたのですが、いろいろな人に聞いてみると、普通に使っていて壊れたのであれば保証にならないのか?ということを言われまして、果たしてどうなのか保証のことに詳しい方に意見をお聞きしたいと思いましてのリクエストです。 故障内容はタブレットパソコン本体にUSBコネクタで給電されているのですが、このコネクタの差し込み口が壊れたそうです。 もちろんわざと壊したわけでもなければ、落下やUSBコネクタの逆差しな...
添付ファイル
参考URL
求めるスキル
特記事項

応募者一覧

応募者
応募日時
岸川 大
2016/04/25 17:08
チェスター
2016/04/26 17:42
los
2016/04/26 18:58
MOTOSHOP
2016/04/27 19:34

募集内容についての質問

募集者情報

佐藤嘉浩
5.0 (8)
発注実績
0
発注件数
0%
発注率
100%
取引完了率
認証状況
本人確認
機密保持契約(NDA)