検証(私の実際のトレード)のデータ共有

記事
マネー・副業
目次;⓪説明
   ①成績の写真


⓪使ったパターンはたった一つです。
私が販売しているこちらのサービスのパターンを使い続けた結果です。
(というより、単なるMT5内の私のトレード成績の公開です)
①結果(ただの現在の成果なので終わったという意味ではありません)
 ちなみに期間は約2年間ほどです。
+521,461%が総合利益率です。
ちなみに、リスクの管理上

リスク資金20%- 〜2,000,000まで
リスク資金10%- 2,000,000〜4,999,999
リスク資金2%- 5,000,000〜
※リスク資金=口座内全資産に対する損失許容額%

このリスク管理法で、この利率です。
ですが、この手法は完全に複利にフルコミットなので、
この数値は別に何も不思議じゃありません。

考えてみてください。
10に対して、+1%を365日続けたら、377.83に。
ではもう一回+1%を続けたら?14277.82です。
この増加率が+142,670%です。
これは1%運用の話です。

私は2:1(損失:利益)の斜め上の資金の回し方ですが、
しかし20%:10%、10%:5%、2%:1%
最初の利益率が先ほどの例えの10倍の10%です。
総トレード回数も1,675回ととてつもない量ですし
+521,461%の利益率出るのは当然なんです。

まあ、99の情報:1の情報例え99が間違っていても
99が多いから、という理由で「正」とされますからね。
1:2の何がいけないのか、こちらのブログで2部構成で詳しく解説しております。
よろしければそちらもご覧ください。



成績画像:MT5のトレード履歴のデータ化 
41BF48CC-9DB8-4F2E-A73D-0FCB58B5411D.JPG

※同じようになりますという保証は一切ありません。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す