耐えてがんばる力

記事
学び
耐えてがんばる力
学力を伸ばすためには、「耐えてがんばる力」が絶対に必要だと思っています。
できない問題をできるようにするには、理解する能力とともに、諦めずに考える習慣が必要です。
受験勉強を効率よくこなすためにどうしてもパターン化が必要になるため、
塾での勉強はパターンを暗記する作業に終始します。
これも当然必要なことなのでやらなければなりませんが、
これだけでは上位校には受からないようになっています。
ですので、どうしても耐えて頑張って考える習慣をつけさせるトレーニングが必要になります。
この習慣のない子にただやみくもに考えろ!!と指示しても、
子供からすればいじめられているようにしか感じません。
考える力が必要であることを論理的に説明しながら、簡単なことから一緒にやっていくしかありません。
すぐにできるようになるかは本人の能力により差はありますが、どんな子でも必ず伸びていきます。
暗記力についても同じで、
暗記が苦手だという理由でやらないでいると、暗記力は伸びていきません。
仮に10回書いても覚えられなかったとしても、
そのうち覚えるだろうと思ってやり続けていると、そのうちに暗記力も伸びてきて、
暗記するまでの時間や暗記できる量も変わってきます。
耐えて頑張っていれば、必ず伸びてきます。
合格した後に
「先生のおかげで勉強する習慣がついて、自分で勉強するようになりました」
ということを言ってくださるご家庭があります。
私としては勉強する習慣がついたというよりは、耐えてがんばる力が伸びたと思っています。
今年、大妻中学に進学した子や学習院女子に進学した子たちは、
初めての中間テストを見事に乗り切ってくれました。
手が届かなった第一志望に入りその中で良い結果を出せたのは、
やはり耐えてがんばる力がついてきたからだと思っています。
高校受験に向けてがんばっている子も、
苦手な暗記を必死でやり続けることで、だんだんと暗記力が伸びてきました。
今、必死に耐えてがんばってくれているからだと思っています。
本人には言えませんが、合格のために明るく楽しくもっと耐えさせて、どんどん伸ばしていきたいと思います(笑)。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す