Webデザイナーを目指す方へ。今までの質問の回答をまとめました【1万文字以上】

記事
デザイン・イラスト
3人が購入しています
user
seki(
3人が購入しています
こんにちは。 

私はココナラのこちらのサービスでWebデザイナーになりたい方々への相談を行っています。
今まで、およそ10件以上の回答してきました。
質問してくだった皆様、本当にありがとうございます。

そこで、だいたいの回答内容が同じになってきましたので、今までに出た質問の内容を集約し、回答をまとめました。

【こんな悩みの人へ】

・Webデザイナーになりたい
・学校やスクールに行った方いい?
・社会人でも年齢的に大丈夫?
・学校に通っているが、ポートフォリオや面接対策を知りたい
という方へ。

独学&未経験で現役のWebデザイナーになった私がアドバイスをします。

勉強の仕方や、就職・面接対策、業界のリアル、などを教えます。

別の職種からWebデザイナーになった人、職業訓練校から入社した人、専門学校に通って新卒で入社した人など、多数の同僚を見てきました。
なので、私の経験談だけでなく、同僚の経験談も交えて話せます。

また、面接する側も経験しました。落ちるパターンも教えます。

学生から社会人の方々へ回答してきましたので、幅広い層に対応しています。

これから専門学校を選びたい方は学校を選ぶポイントの部分を読んでいただければ良いですし、
社会人の方は年齢の問題や学校・職業訓練校について説明しています。

既に学ばれている方はポートフォリオや面接の対策をお読みください。

とくにシリーズ化は考えていませんので、このブログ1つで完結します。

ネット上で検索しても特定の学校に誘導するアフィリエイトばかりで、実際の経験者の話は見つかりません。
実際の経験談を聞いてみませんか?

※このブログにはいくつかのサービスを紹介していますが、アフィリエイトのリンクはございません。
中立な立場で判断していますので、ご安心ください。
ただ、作成に数日の時間を要していますので、有料とさせていただいてます。

また、ココナラのブログはリンクが貼れないので、お手数ですがURLをコピーしていただいてご覧ください。

【私について】

・30代前半
・文系大学卒業
・独学&未経験でWebデザイナーになる
・Webデザイナー歴9年
・Web制作会社を3社経験(フリーや事業会社も経験)

独学&未経験でWebデザイナーになりました。
私のようにWebデザイナーになりたい方がたくさんいると思います。
そのような方々を応援したいと思います!

【本ブログの内容】 

このブログでは以下の14個の質問について回答しています。 

●Webデザイナーの仕事環境はどのような感じですか?
●どんなスキル・ソフトウェアが必要ですか?
●資格は必要ですか?

ここでは職場の特徴と、勉強すべきスキルやソフトについて説明しています。

●学校・オンラインスクールに行くべきですか?
●職業訓練校でも大丈夫ですか?

学校に行くべきか悩んでいる人も多いと思います。
学校に行くメリットと選ぶポイントについて説明しています。
職業訓練校については実際に職業訓練校からWebデザイナーになった人の特徴を説明しています。

●あなたはどのような勉強方法をしましたか?
●独学の場合はどのような勉強法がありますか?

ここでは実際に私がした勉強法と、オススメの勉強法、オススメのサービスについて説明しています。

●30代は年齢的に厳しいですか?
●フリーランスやクラウドソーシングで稼げますか?
●どんなキャリアプランがありますか?
●どんな会社を選んだら良いですか?
●Web制作会社(クライアントワーク)と、事業会社(自社サービス)、どちらが良いですか?

キャリアについての説明です。
年齢の問題や、どんなキャリアの選択肢があるか説明しています。

●ポートフォリオのポイントを教えて下さい
●社会人の面接対策を教えて下さい

最後にポートフォリオサイトと面接対策について説明しています。

※質問の文章は同じような質問は集約しているのと、質問してくださった方々のプライバシーに配慮し意訳しています。

ここから先は有料ですが、これらの質問に1万文字以上の非常に濃い内容で回答しています。
ぜひご覧ください。
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:11,863文字
Webデザイナーを目指す方へ。今まで... 記事
デザイン・イラスト
1,000円 3人が購入しています
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す