R02【15経営工学部門】必須問題Ⅰ『解答論文例』- 技術士第二次試験 -

記事
IT・テクノロジー

R02_I-1「過去問題」

 インターネットで結合されたサプライチェーン環境下では、世界中に張り巡らされたサプライチェーンを円滑に繋ぐためのロジスティクス戦略に注目が集まっている。一方で、顧客ニーズの多様化、競合企業との競争の激化から、企業の行動がデマンド・ドリブンに変わりつつある。
 以上のようなグローバル・ロジスティクスを取り巻く環境を踏まえ、あなたがロジスティクス部門を担当する技術者として取り組む課題を想定し、以下の問いに答えよ。
(1)ロジスティクスのグローバル化とデマンド・ドリブンを両立させるために、技術者としての立場で多面的な観点から課題を抽出し、その内容を観点とともに示せ。
(2)抽出した課題のうち最も重要と考える課題を1つ挙げ、その課題に対する複数の解決策を示せ。
(3)解決策に共通して新たに生じうるリスクとそれへの対策について、専門技術を踏まえた考えを示せ。
(4)上記事項を業務として遂行するに当たり、技術者としての倫理、社会の持続可能性の観点から必要となる要件・留意点を述べよ。


R02_I-1【解答例】

この続きは購入すると読めるようになります。
残り:4,147文字
R02【15経営工学部門】必須問題Ⅰ... 記事
IT・テクノロジー
2,000円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す