突然デザイナーの仕事に強く興味を持った日

記事
デザイン・イラスト
2020年6月6日は、記念すべき日でした。
突然デザイナーの仕事に強く興味を持ち、自分もデザインの仕事をやってみたいと思い始めた日だからです。

ほんの1ヶ月ぐらい前まではデザインの「デ」の字も関心を持っていませんでした。ただ、オシャレっぽい食器だとかインテリアだとかいったものには多少の興味はありました。

私は、働く人の悩み相談や就職・転職支援などを行うキャリア支援を仕事にしています。ある時、ふとキャリアデザインという言葉の意味を考えていて、キャリアプランとどう違うのだろうと不思議に思い、そこから「そもそもデザインってどういう意味なんだ?」という疑問にぶつかりました。デザイナーの仕事に興味を持つ1カ月ぐらい前のことです。

デザインの意味をネットで調べていたら、すぐにビジネス界においては「デザイン思考」というのが最近のトレンドであることが分かりました。デザインには2つの意味があります。あるネット記事では次のように説明していました。

【一つは、Webデザインやプロダクトデザインといったように、設計したり、色を塗ったりと、いわゆるデザイナーが行うクリエイティブな行為をいいます。一方、「デザインする」という動詞の意味の中には、「新しい可能性を発見するための問題解決のプロセス」という意味もあります。】

「デザイン思考」という考え方に興味を持ったので、もっと詳しく説明している本がないかと本屋に行ってみると、実際のデザイナーが書いている本がいろいろありました。その多くは、デザイン思考がどうこうではなくて、働き方についてどう考えているかとか、デザイナーとしてのモノの見方、世界観、価値観など、いろいろ示唆に富んだ内容でした。
「へえー、デザイナーの人達というのは、ものすごく深く物事を考えているんだな」
というのが本屋で立ち読みした時の感想です。

そんなデザイナー達の考え方に興味を持った次の瞬間、すぐに自分も(プロのデザイナーになるということではなく)デザイナー的なことをしてみたい、特にグラフィックデザインをしてみたいと思うようになりました。

もともと簡単な水彩画を描くことをささやかな趣味にしていた時もあったので、絵は下手ですが描くのは好きでした。そんな関係もあって、グラフィックデザインに急速に興味を持つようになったのだろうと思います。

デザイン的な形を追求するだけでなく、デザイン思考やデザイナーの深い考え方などにすごく興味があります。デザイナーとしての仕事ができるかどうかは分かりませんが、仕事ができなかったとしても、デザインのことについては興味を持ち続けておこうと思っています。

あれから2年が経とうとしています。今現在、複業フリーランスとしてデザインの仕事ができないかと模索しているところですが、思うように捗っていません。

このブログでは、練習やコンペでつくった作品や、公募に出品した作品、売れた作品など、クリエイティブ活動の痕跡を残していきたいと考えています。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す