【No.82】ライドシェアってどうなの?続き...

記事
コラム
法人の場合、これくらいアルコールチェックが厳しいです。

では、ライドシェアは誰がチェックするのでしょうか?

まだ、いろいろ決まってはいませんが組合に一度出勤してから仕事を始めるなら安全でしょう。

都内にも400社くらいの法人会社があるし、アルコールチェックの機会も優秀なので回避出来ると思います。

一番の原因は、飲酒運転で事故を起こした時なんですよ;つД`)

まず、保険がおりません。

お客様が、怪我や最悪死亡事故になった時にどう対応するのでしょうか。

被害者も保険が使えないとなれば、加害者に請求をしたいけど、加害者が経済的に厳しいと請求もできませんΣ(゚д゚lll)

つづく...


つづく...




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す