SNSの活用の仕方

記事
ビジネス・マーケティング
私は、SNSの運用代行とコンサルをメインとして活動を行っております。

はじめて使ったSNSはFacebookでした。

もう10年も前ですね。

その頃からTwitterは凄い勢いで情報が進化しています。

アフィリエイトやコンテンツ販売、色々と行ってきましたが、本質的なものは実は、10年前と変わっていないんです。

でも、あれこれとノウハウが出回っていますよね。

ネットに出ているノウハウ的なものをまとめるとこんな感じになります。


①目的を明確にする
SNSを利用する目的を明確にし、その目的に向けた戦略を立てること。

②ターゲット選定し理解する 
自分の商品やサービスのターゲットとはどんな人なのかを理解することが重要です。
ターゲットのニーズや興味を理解することによって、発信の内容や商品・サービスの見せ方が変化してきます。

③一貫性のあるブランドイメージを作る
SNS上で一貫したブランドイメージを作ることで、アカウントの認知度や信頼性を高めることができます。
分かりやすいのは、「キャラ設定」や「権威性」の見せ方など、「この人はこれを発信している人だ」と覚えてもらえれば、後に認識してもらいやすくなります。

④高品質なコンテンツを提供する
情報が豊富な現代では、SNSで発信される内容は魅力的な内容が求められます。
ありきたりのことなら、みんなと一緒と思われてしまい、読まれないです。
価値のある情報や魅力的な画像・動画を提供し、ユーザーの関心を引き続けることが大事になります。

⑤相互作用を促進する
フォロワーやユーザーとのコミュニケーションを大切にすることが重要です。この部分に関しては、時代が進化するにつれて濃度が高くなってきています。
本来のSNSの使い方から考えれば、ネット上でのコミュニケーションは普通のことなんですが、どうしても「売る側」と「買う側」に別れてしう傾向があります。

⑥スケジュールを立てて継続性を持つ
コンスタントにコンテンツを配信するために、スケジュールを立てて更新頻度を確保する。
基本は、毎日配信する。
ユーザーが活動しやすい時間に投稿すると効率が良いです。

⑦データを分析して改善する
SNS 上の結果活動を分析し、効果的な戦略やコンテンツを把握して改善することで、成果を最大化すること。

ざっとこのような7つのノウハウはすぐにでも手にいれることができます。


AIが進化してくるので、さらなる差別化なども必要になってきますね。

僕が思う一番のポイントは、⑤の相互作用の件。

どれだけユーザーとの接触回数を増やすことができるのかで、ファン層へと近づくこともできます。

この時の、回数ってかなり重要なポイントなんです。

何度も触れることによって、印象も良くなりますし、感度が上がっていきます。

価値を見出してくれます。

一撃でグサっと刺さるような投稿ができる人なら問題はないのですが、9割の方がそんなことはできないです。

なので、純粋に好意を持ってユーザーさんと触れ合うことが、今後もSNSの世界で生き抜くための一つコツといます。

ココナラも含めて、楽しんでいきましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す