ココナラでの出品を開始しました。

記事
法律・税務・士業全般
初めまして。
神戸会計労務管理事務所の代表を務めています岡本と申します。
皆さんのよきパートナーとなれるよう頑張っていきますので何卒よろしくお願い申し上げます。
簡単にではありますが私の職歴を載せておきます。
1982年4月~1992年3月 某大手電機メーカー勤務
1992年4月~2005年3月  某不動産会社勤務
2005年4月~       ソフトウェア開発会社勤務
システムエンジニア、プログラマー歴が何と41年です。
社会保険労務士となるきっかけは人事・給与のシステム開発に携わったことからでした。
どうせ必要な知識なら資格をとってしまえと思ったことから勉強期間7カ月の猛勉強の末の一発合格でした。当時は子供がいなかったため比較的勉強に打ち込みやすい環境でした。
平成9年の合格組です。
合格してからはしばらくは勤務社労士として登録、人事・給与システムの開発、保守を行いながら人事・総務部門の相談にも応じてきました。
2022年2月に社労士として開業登録、あくまでもメインはITエンジニアですが副業として個人で開業社労士やってます。
今では当たり前の電子申請も昔は全て紙媒体でした。システムを構築するものとしてはどのような申請用紙にどのような項目を出力するのかを熟知しておく必要があります。
業務を覚える + IT技術の進歩についていく
これがすごく大変でした。
今でも現役のエンジニアをやれていることに感謝、感謝です!
開業社労士としては駆け出しですがお客様からのご要望、ご相談には真心で対応させていただく所存です。
何卒よろしくお願い申し上げます。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す