【上達の鍵はココ!】変則50音の発声練習で磨く声の美しさ

記事
音声・音楽
言葉は「発声」と「活舌」がポイントです。プロの声優も日常的に行っている基本の発声練習は、滑舌の練習にもなります。声に出して読むことで、発声や滑舌のトレーニングができます。それぞれの行は一息で言うようにしましょう。また腹式呼吸を意識して、 一音ずつはっきりと発音しましょう。
※早口言葉ではありません。


【変則50音】
あ い う え お 
い う え お あ 
う え お あ い 
え お あ い う 
お あ い う え

か き く け こ 
き く け こ か 
く け こ か き 
け こ か き く 
こ か き く け

さ し す せ そ 
し す せ そ さ 
す せ そ さ し 
せ そ さ し す 
そ さ し す せ

た ち つ て と 
ち つ て と た 
つ て と た ち 
て と た ち つ  
と た ち つ て

な に ぬ ね の 
に ぬ ね の な 
ぬ ね の な に 
ね の な に ぬ  
の な に ぬ ね

は ひ ふ へ ほ 
ひ ふ へ ほ は 
ふ へ ほ は ひ 
へ ほ は ひ ふ 
ほ は ひ ふ へ

ま み む め も 
み む め も ま 
む め も ま み   
め も ま み む 
も ま み む め

や い ゆ え よ 
い ゆ え よ や 
ゆ え よ や い 
え よ や い ゆ  
よ や い ゆ え

ら り る れ ろ 
り る れ ろ ら 
る れ ろ ら り 
れ ろ ら り る 
ろ ら り る れ

わ い う え を 
い う え を わ 
う え を わ い 
え を わ い う 
を わ い う え

が ぎ ぐ げ ご   
ぎ ぐ げ ご が 
ぐ げ ご が ぎ 
げ ご が ぎ ぐ 
ご が ぎ ぐ げ

ざ じ ず ぜ ぞ 
じ ず ぜ ぞ ざ 
ず ぜ ぞ ざ じ 
ぜ ぞ ざ じ ず 
ぞ ざ じ ず ぜ

だ ぢ づ で ど 
ぢ づ で ど だ 
づ で ど だ ぢ 
で ど だ ぢ づ 
ど だ ぢ づ で

ば び ぶ べ ぼ 
び ぶ べ ぼ ば 
ぶ べ ぼ ば び 
べ ぼ ば び ぶ 
ぼ ば び ぶ べ

ぱ ぴ ぷ ぺ ぽ 
ぴ ぷ ぺ ぽ ぱ 
ぷ ぺ ぽ ぱ ぴ 
ぺ ぽ ぱ ぴ ぷ 
ぽ ぱ ぴ ぷ ぺ


●変則50音の発音練習の3つのポイント

1,正確な発音を意識する
変則50音は、普段話している言葉の中であまり出てこない音もあるため、慣れないうちは正確な発音が難しいかもしれません。しかし、正確な発音を意識することが大切です。例えば、「じょ」や「ぢゅ」など、濁音と清音を明確に区別することがポイントです。

2,母音の長短を意識する
変則50音には、通常の50音にはない母音の長短があります。例えば、「あ」、「い」、「う」、「え」、「お」といった音がありますが、それぞれ長い音と短い音があります。正しい長さを意識して発音することがポイントです。

3,口の形や舌の動きに注意する
変則50音を発音するには、口の形や舌の動きにも注意が必要です。例えば、「ら」や「り」など、舌を上あごに触れさせる音があります。正しい口の形や舌の動きを意識して、発音するようにしましょう。また、練習の際には、大きく口を開けて発音することもポイントです。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す