実録婚活エピソードッ「私の理想ってそんなに高いの?」

記事
ライフスタイル
婚活でもプライベートでも結局結婚願望薄い?人と知り合ってしまい結婚できません
結婚相談所で婚活して真剣交際しても世間体で結婚したいとか、土日は趣味に充てる自分を肯定してくれるなら結婚したいとか言われて散々でした
そこで友人の紹介で知り合った人と付き合い、一番普通の恋愛っぽかったのに、いざ結婚の話が出てみたら、仕事を辞めて株で生きていきたいけどいいかな?と言われて結局別れることに…
だいたい「今は多様性の世の中だから」とか言われ、もう年齢的にも30代前半だからかな…と思いつつ、他の友人は最近結婚相談所や職場で結婚がすんなり決まっていたりするので、なんでこんなに上手くいかないんだろうと落ち込んでいます
共働き、土日休み、結婚したら休みの日のどちらかは夫婦で過ごしたいくらいで探しているのですが、理想が高すぎるのでしょうか




友達がすんなりうまく行っていると余計にあせりますよねー!!
そして相談者さんの理想は高くないです!
高くないけど具体的でもない宙ぶらりな感じがしますね!
><(おしい!)

私だったら、なんか「株で生きていきたい」とか言われたらイマドキな話で乗りたい気もするけど、「失敗したらどうしよ」って思いが強くなって
安全パイな殿方を探すでしょうね、その株くんの反動で!


とりあえずですね、出会う量ですよ!
そこを増やさないとなかなか成功の確率があがらない!
(わかってるわい!って言われそう)

息切れしながらでもなんでもとりあえず量を増やすことは
婚活においては大事だと思います!

本当におとぎ話みたいな綺麗な婚活を死守したいならこのアドバイスは
無視しちゃって大丈夫ですけど、

綺麗な婚活でまだ結果が出てないなら、息切れするほどの婚活を目指してみていいですよ!
婚活は集中してガーッと進めちゃいましょう!

さらに出会う場所の種類を増やしましょうよ!
・結婚相談所
・友人経由
の二つのルートがあるので
・アプリ
・婚活パーティー 
を追加してみませんか^^

おすすめなのは「婚活パーティー」です!
なぜって?
生身の人間と会って、フィーリングを確かめ合えるからです!
アプリでメッセージから始まって、自己紹介文で作られたイメージから相手を知っていくよりも
・一目惚れ
・直感
・フィーリング
これが働くのが婚活パーティーです!
自分以外の人との接し方とかも見ておくと判断の参考になりますよん!






自分だけで婚活を進めるより客観的にサポートしてほしいあなたへ!
婚活達成チームとして一緒に奮闘します!
あなたを幸せにします!♬( ^ω^)

気軽な電話メニューはこちら( ´∀`)!
話してみると結構考えが整理できますよっ♬
一緒に楽しみましょう!お待ちしてますっ!



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す