実録婚活エピソードッ「俺振り回されてるカモ!」

記事
ライフスタイル
婚活疲れに当たるのでしょうか?↓
IBJとコネクトシップの両方で各1名ずつ仮交際中なのですが、双方LINEの返事がとにかく遅いです。長くて1〜2日は未読無視が続いているのですが、LINE通話やzoomで会話している時は全くそんな風に見えないです。しかし、マメなタイプの自分にとっては未読無視をされるのがとても苦痛で精神的に参ってしまいます。仮交際中の女性に振り回されているかの気持ちになってしまい、主導権を女性に握られている気分です。
仮交際中の女性は、何を考えているのか理解出来ません。自分に気があるのか、嫌ならはっきり言って交際終了してもらった方がこちらとしては気が楽になります。何故、結婚相談所まで入会してこんなつまらない駆け引きをするのか理解不能です。

この状況を打開したいです。かと言って歳上の自分が追撃なんかしたら惨めになりますし、一方的な理由で交際終了するのも辛くなります。どう伝えれば、相手は理解してくれるのでしょうか?
それとも、この状況は自身の婚活疲れが原因なのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、アドバイス頂けると大変嬉しいです。





みなさん婚活楽しんでいますか??( ^ω^ )
今回のエピソードは「え、返事遅くない?その気がないのかな、え、どっち?!」という内容です!

返事が遅いとそれだけで相手が冷めている感じがしてヤキモキしますよねぇ!!
わかります!φ( ̄ー ̄ )
男女関係なくこのヤキモキは実感している方多いはず、
特に婚活においては「やる気ある者同士」の出会いなので余計に気になってきます。


【婚活全体においてのキーポイント】
私としておすすめなのは、
「返信はあまり遅らせないこと」
「テンポ良く送ること」
この2点です!

やっぱり鉄は熱いうちに打て、じゃないですけど関係は「後から」温めようと思っても、思うように温まらないことがあります。
そのとき
そのタイミングで
熱いうちに
温めておくに限ります!

温まった関係だからこそ垣間見れる、相手の良さもあるはずですから( ´∀`)

【質問者さんへの個別コメント】
そしてこの質問者さんに、特にコメントするとしたら・・・
・婚活に対してもう少し余裕を持つこと
・振り回されるのではなく、「自分はどうしたいのか」考えをもつこと
です!( ^ω^ )

1日くらい返信のないことは、仕事を頑張られている女性の方だとありえることですよっ。( ͡° ͜ʖ ͡°)ホントニ
毎日毎日その男性のことを考えるパターンの方もいれば、
仕事やプライベート、資格の勉強など時間を使いたいことが複数ある女性はたくさんいます!
1日返信がないくらいなら大目に見る余裕を持っていてほしいなっと思います( ´∀`)!(余裕で包みこむ感じは、モテに繋がります〜♬忙しい仕事の後のあのクッション感、はまりますよね〜!)

そして、質問者さん自身はそのお相手に対してどうしたいですか?
好きになりそうですか?
進めたいなら1,2日返信がないのも許容しながら、もう少しそのお相手にアピールをしていくべきです。まだまだお相手にとって大きな存在になれていない可能性が高いです( ^ω^ )

さらに、質問者さん自身が「そもそも返信が遅いなんて論外だ!」という考えなら、それをデート相手に伝えていくのもありですね( ´∀`)
だってその考えが自分なんですもんね?
プロフィールに書いてしまうのも良いと思います!
そうすると、そもそも返信をコンスタントにしてくれる相手から「のみ」申し込みが入るようになりますよ!

「振り回されている」のではなく「自分がどうしたいか」です!( ͡° ͜ʖ ͡°)


楽しく婚活進めていきましょう〜♬!( ^ω^ )



自分だけで婚活を進めるより客観的にサポートしてほしいあなたへ!
婚活達成チームとして一緒に奮闘します!
あなたを幸せにします!♬( ^ω^ )

気軽な電話メニューはこちら( ´∀`)!
話してみると結構考えが整理できますよっ♬
お待ちしてますっ!















サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す