アナタをとびきり輝かせる魔法使い

記事
エンタメ・趣味
はじめまして、ちゆきです!
ブログをご覧いただきありがとうございます♪

動画編集、セミナー資料作成、魅力を伝える紹介✨
アナタの魅力をもりもりに詰め込んで、その素敵さを表現します💕




なぜ『アナタをとびきり輝かせる』なんて言えるのか?

プロフィールに書くにはネガティブ過ぎる理由
ブログになら書いてもいいかなぁ…と思って公開しちゃいます!


私ね。
めちゃくちゃ自分に自信が持てなかったんです。
自分を好きになれなかった分、ひとの素敵を「うらやましい」と思うことが多い人生でした。

あの子可愛い。私はダサいのに。
あの子頭いい。私は間違いばかりなのに。
あの子ノリが良くて明るい。私は怖くてそんな風にできない…。

自分のダメなところを探して生きてました(;^_^A


褒められたいのに、誰もほめてくれないから~!!
キッカケを目ざとく見つけてウジウジしてました。


でも、ある時気づいたんです!!

「褒めて欲しいの、私だけじゃないのでは??」

そしておばあちゃんに幼い頃から言われてきた言葉
『自分がされて嫌なことは、人にするもんでない』

これって、逆に「して欲しいことは、先にしてあげよう」の方が
気持ち良いのではないだろうか…?


ただウジウジしているのにも飽きたので
ちょっとだけ挑戦してみることにしました!


人へのうらやましい、嫉妬の気持ちを
「ココが素敵ですよね!
私はここが羨ましいです!」

と、前向きに表現してみることにしました。


本格的に根の深いウジウジをこじらせていた分
他人の素敵を見つけるセンサーはかなり精度がいい…!

コミュニティの仲間からも
「良さを見つけてくれる才能はもはや特殊能力」と
言ってもらえたこともあります。


もともとのネガティブさを反転させて!

あなたが人に羨ましいと思われる部分をふくらませます✨

「あれ?私ってこんなに素敵なひとだったっけ?」

そんな風に感じてもらえたら嬉しいな💕
そして、その自信が、
あなたの魅力の追い風になっちゃいますよ✨

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す