【命名書】お七夜対応可能!ココナラで注文するなら【ときゆママ】

記事
デザイン・イラスト
「命名書がお七夜に間に合わないかも」
「リーズナブルな命名書サービスはある?」
お七夜を考えているパパママは不安に思いますよね。
お七夜にまでに間に合うリーズナブルな命名書なら、私【ときゆママ】にお任せください。
書道家30年の私が心をこめて、満足のいく命名書を代筆いたします!
そしてお七夜をするなら、お七夜の理解も深めておきたいところ。
この記事では、お七夜と命名書についてもわかりやすく説明します。
あわせて他とは違う、ときゆママの命名書サービスも紹介します。
記事を読んで、赤ちゃんの初めてイベントであるお七夜を祝う準備をしましょう。

お七夜とは

お七夜とは、赤ちゃんが生まれてから7日目にするお祝いです。
赤ちゃんが生まれたこと喜びと、健やかに育つように神様にお祈りする、古くから日本でされてきた行事です。
そして赤ちゃんの名前を披露する場でもあります。
昔は今ほど医療が発達しておらず、赤ちゃんが無事に育つことが難しかったことから、お七夜にてお祝いがされてきました。
もともとはパパ側の祖父が主催し、親戚やお世話になった人を集めてお祝いしましたが、今はパパママと赤ちゃんだけでお祝いすることが多いです。
お七夜をするタイミング
お七夜は7日目の夜にしますが、気をつけたいのが日数の数え方です。
赤ちゃんが生まれた日を1日目として、7日目の夜にお七夜をします。
例えば1月1日に生まれたら、1月7日の夜にお七夜をします。
とはいえ、出産して間もないママの体調が優れないこともありますので、必ずしも7日の夜にしなくてもかまいません。
また祖父母との顔合わせを兼ねて、7日の夜でなく、少しずらしてタイミングのよいときにお祝いをすることもあります。

お七夜にすること

お七夜にすることを紹介します。
・ 命名式
・ 命名書を神棚へ奉納
・ 食事会
・ 記念撮影
お七夜に備えて、命名書と食事を用意します。
また神棚がない時は、どこに命名書を置いていいのかわからないですよね。
ここでは、命名式の詳細と、神棚がないときの命名書の置き場所、食事のメニューについても詳しく説明します。

命名式

命名式は命名書(和紙に赤ちゃんの名前を書いたもの)を用意し、お七夜に参加した皆さんに発表します。
そして名前の由来や、名前に込めた思いなどを紹介します。
昔はパパ方の祖父が命名書を書くことが一般的でしたが、今はパパママが準備し、代筆サービスをお願いすることが多いです。
お七夜に間に合うように、命名書の準備をしましょう。

命名書を置く場所

現代は神棚のあるお家が多くありません。
そのためお七夜の間は、参加した皆さんが見えるところに命名書を置きます。
またお七夜が終わった後は、玄関やリビングなどにしばらく飾って楽しまれている方もいらっしゃいます。

お七夜の食事メニュー

お七夜のお食事は、縁起のよいメニューを揃えます。
代表的なメニューは、鯛の尾頭付き、赤飯、お刺身(お造り)、天ぷら、筑前煮、お吸い物があります。
産後バタバタしている中で、パパママが準備するのは大変ですので、宅配サービスを頼んでもよいでしょう。
またメニューにこだわらず、パパママの好きなものを食べても楽しめます。
記念撮影
タイミングはいつでもかまいませんが、記念撮影もたくさんしましょう。
お七夜が終わってから、命名書と現像した写真を並べて飾るのもいいですね。
また写真をアルバムにして、赤ちゃんが大きくなってから一緒に見返すのも楽しいです。

【2,000円】命名書はときゆママにお任せください!

命名書はお七夜に欠かせないものです。
一生に一度、赤ちゃんの初めての行事だからこそ、満足する命名書を手に入れたいですよね。でしたら、【ときゆママの命名書】をぜひお選びください。

適正な価格で販売

ときゆママの命名書の価格は、命名書の中でも2,000円とリーズナブルな価格です。
しかし、この価格が命名書のスタンダードスタイルです。
命名書を依頼しようと思っても、高い価格でためらうことも少なくないでしょう
また一生に一度のお七夜だからと、高い命名書を選ぶことがあるかもしれませんが、命名書の額縁や当日の食事、写真の現像や写真たてなどにもお金がかかります。
適正な価格の命名書を選べば、他のところにお金がつかえるので、余裕をもってお七夜を迎えられます。

書道家30年で高品質な命名書

ときゆママの命名書は、訂正な価格だけがメリットだけではありません。
書道家30年の実績があり、満足いただける高品質な命名書を、手書きのオーダーメイドで承っています。
手書きだからこそ、プリントとは違って温かみのある命名書がお届けできます。
「心のこもった命名書がほしい」とお考えのパパママは、ときゆママまでご相談ください。

お七夜までにスピーディに対応

「お七夜まで間に合うか心配」とお悩みのパパママもご安心ください。
お七夜に間に合うよう、スピーディに命名書をお届けしている実績があります。
ココナラのメッセージより、希望の納期をお聞かせくださいませ。

喜びと満足の☆5(最高)評価

命名書を注文したくださった方からは、たくさんの喜びの声をいただいています。
ご注文いただいたお客様の声を一部紹介します。
シンプルな構成で字体もとても素敵だなと思いご依頼させていただきました。子供が生まれてから名前を決めた関係でかなり短納期だったのですが快く対応くださり、感謝しております。届いた命名書も想像以上に素敵で、感激しました。メッセージも添えていただき感謝です。一生に一度の大切な機会にご依頼できよかったです!ありがとうございました!
お七夜に間に合う様に、ご配慮していただきありがとう御座いました。スムーズなやり取りで、とても良かったです。
大変迅速かつご丁寧なご対応をいただきました。思った通りの素敵な字で命名書を作っていただき、夫婦ともども喜んでいます。早速額縁に入れて部屋に飾りました。誠にありがとうございました。

ときゆママの命名書はココナラから注文

赤ちゃん・パパママの大切な初めての行事であるお七夜だからこそ、適正な価格の命名書でお祝いしたいと考えております。
リーズナブルな価格で高品質な命名書をお求めの方は、ときゆママの命名書をぜひご依頼くださいませ。
もちろん、お七夜に間に合うように迅速に対応します。
ココナラからのご注文お待ちしております!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す