厄の落とし方

記事
占い
何人か、こっそり相談してきたので。
それはもちろんデパ地下の食品売り場で混んでいいるときに練り歩くのだ。
何も買わない。
ただただ練り歩く。ワインの立ち飲み試飲のブースとか日本酒の利き酒とか
あったらその周りを歩く。
魔物とか病気とか酒が好きでいじ汚く、下品に集まるのだ。
何でそんなことが言えるかというと、30歳頃キャバクラで、ミネラルウオータAにミネラルウオータBを割って焼酎の水割り感覚で遊んでいて、トイレに
立ったら魔物たちに「こいつ酒を一滴も飲まないぞ!」という井戸端会議を
聞いて天井を見たら換気口のところで聖飢魔Ⅱをもっとカラフルにしたような
魔物たちがこっちをにらんでいたのでジャケットの裏に魔法のカードを貼っていてそれをチラ見させたら、お店の人がしきりにお時間ですというので
延長することなく店を出た。
きっと魔物たちが店の奴等を操ったんだなと思った。
ということで酒を飲んでいるようなところを練り歩いて自分だけアイスティーとかで過ごすことで厄がそっちに回る。
フレンチとかイタリアンは格調が高い店で豪華なお皿に飲み物がついていてそれがワインだったりするのでそれは仕方がない。
そういうところには魔物はいない。
いるのは、意地汚く飲んでいる人がいるようなところ。
是非連休中にデパ地下や居酒屋に行って飲まずに練り歩いて帰って来ましょう
厄は落ちてすがすがしい気分になります。
その落ちた厄はこれから運勢下り坂の人たちが回収してくれますよ
何も心配することはありません。
うつろいゆくものなので~~

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す