本棚があふれてきた。

記事
占い
20代後半から40歳くらいまで物理とか数学の本を読んでいた。
大好きな塩野七生は毎年1冊しか出ないのですぐに読んでしまって
新しい発刊を待ち望んだ
30代後半から40代仲間は法律と経済学の本を読んで宅建行書という塗り絵資格に合格して証券外務員も取ったが時すでに遅いが、近隣の土地のもめごとに
アドバイスをして威張り散らした名義貸しの不動産屋をつぶしていった。
宗教の本は旧約聖書の分厚い本くらいしかない。
高校時代は信長の野望をクリアするのに武将の伝記を読んだ
でもそこにスクリーンデバッガーを分けてもらったのでデータを書き換え
小さな城を落とすのに100万人以上の兵力で落とすとかした。
こうすると面白みがなく、すぐに飽きた。
小さいころ息子にゲームやろうと言われて、データを書き換えて無敵にしたことがあるのだが、無敵だとハラハラドキドキせずにつまらない。
やはりローマ帝国、神聖ローマ帝国の歴史
史記、春秋戦国、戦国策、国語、三国志などを読み、夕飯の飯を食いながら湾岸戦争の戦略と兵法をかたれた。
で、本はたまっていく。
10月20日~11月8日くらいまでのこの土用は本を処分する3週間だ。
その本を処分したにもかかわらず毎週三冊づつ増えていく。
そこには文学はない。
貴重な時間を嘘で塗り固めたおとぎ話を読む気になれない。
やはり今はやりのメッセンジャーRNAの正体とかトムワトソンの
分子遺伝学入門とか読んでだいたいのことがわかった。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す