大学受験浪人という無駄。

記事
占い
1982年に中間管理職はAiに置き換わるよ。
って、富士通の研究所所長に言われて、
やっぱりそうなるよね。星占いでも、
そんで紆余曲折あって、自衛隊に無人機の
企画を持って行った。ロンヤスの日本不沈空母の時代のときだ。
ところが自衛隊は失業対策のセーフティーネットで
無人機は失業者をさらに生むからこれは受けられないと、
ドキュメントを預かられて、米国に英訳されて送られてしまった。
無人空母から64機の小さな無人戦闘機とか飛ばしてって
考えていたんですよ。
ヒトの犠牲者が減るし。なんだかなあ・・・
それでこんな記事がありました。

早稲田大を目指して“9浪”

サラリーマンになって高いお給料を目指して有名難関大学に入る感じですが
今はサラリーマン安いし、波乱で乱世の時代なので理工系以外無意味ですね。
どこもそうだけど日本の会社で必要なのは25歳くらいまでの若手
25過ぎちゃうと、1段階の用済みが始まる。
その次は28歳、31歳、35歳。
人材派遣を手伝ったことあるけど、どこもかしこも
「文句を言わない、体力のある <<若くて安い奴>>」ってオーダーが
よく来た。
新卒で22~24歳くらいで入るのは若くて安いから。
本当はいなくてもいいけど、「手が足りません」ていうのを担保するために
採用すると思う。
だから3年したら転職するというのはわかる。25すぎたら
そこで雑用が終わって出世コースに乗るやつと一生ソルジャーな奴に分かれる
だから、
だから28歳で大学入って、卒業するとき32~3だと、就職先がない。
日本は、頭使わなくていいし、言われたことだけやってれば評価される社会
ここで口答えすると、いやならやめろって言ってくる。
それでやめた人が大勢いる。
それで33歳歳で新入社員とかだと、もうね、雇ってくれるところがなくて、
受験系youtuberになるしかないんだな
んで、大学教育って、結局中間管理職を育成するための教育システムなので、
大学出ていないと企業で中間管理職にはなれないけど、中小零細経営者は
中卒で社長になれる。
介護事業やってる中卒の社長は月給5千万くらいとってたけど
介護事業に土地を紹介するサラリーマンは年収400万円行ってない
これが中学校の同級生だったという。落語かよ。
カネ儲けとお勉強できるは火と水。全然正反対で、収入も正反対。
お勉強優秀な人は企業から独立して大借金を抱えて失敗する。
お勉強できなかったけど友人だけはやたらいたような人は起業にぴったりだ。
そうしてカネ儲けはIQの低い方が儲かるように見える。
自分が馬鹿だと知っているのでなんでも真面目に対応して
腰を低くして相手と接する。
高飛車だとね、ず~っと、いやなサラリーマンでみんなから嫌われる
そんでもっていま、国際バカロレア教育というのが
来ていて受験などしない。
だから9漏とか、ご苦労なこってすなあって感じ。
中間管理職もAiに置き換わっているし。乱世だし。
「大学は出たけれど」っていう映画があったらしいですねえ。
見たことないけど
映画館て、お昼寝するために1時間半いるところ
目が覚めたらさっさと帰る。
特に日本映画はすいているのでアイマスクと耳栓もって
昼寝に行く。
その前に幸楽苑というラーメン屋さんで定食の大盛食べて
座席につくとすぐに眠れる
うるさいけど暗い。昼寝にちょうどいい。
9ろうとか、勉強向いてないから違う道目指した方がいいよ
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す