ランドリールームの窓は ウィンドキャッチ窓でしょ

記事
ライフスタイル
「洗面所のところには室内干しできるようにしたいと思っております。
天井近くに横長の窓をけようと思ってます」
とのお話
ちょっと考えてみましょう

物干しには日照よりも通風が有効

室内干しは日照よりも風通しの方が重要になります
洗濯物が乾く仕組みの解説を
洗濯・染み抜きドットコムさんの記事からお借りします

洗濯物が乾く仕組み.jpg

衣類の表面の水分が風で飛ばされて
衣類から水が抜けるという事です

光よりも熱よりも風が大切なんですね

風は入り口と出口が必要

風は入り口だけでなく出口も必要です
風を衣類に当てるためには
部屋の両端に風の入口と出口を作りことが必要です

下のかわいい絵はYKKさんからお借りしました

入口出口.png



通風効果の大きい縦滑り出し窓

窓の前を壁に沿って流れる風も
窓ガラスが前に出る縦辷出し窓だと
捕まえることが出来ます
YKKさんの動画をシェアさせていただきます

縦辷出し窓のバリエーション

横に並べるだけではなく
縦に並べる段窓というのもあるんですね
狭いところにも使えますね

ウィンドキャッチ窓2.jpg

巾300㎜未満で泥棒対策

洗面脱衣、ランドリールームは人目に付かない側が多いので
泥棒に狙われることもあります
窓を頭が入らない大きさすると泥棒も入れないそうで
巾300mm未満にすると良いようです

まとめ

ランドリールームの窓は
・風の入口と出口を考えます
・ウィンドキャッチ窓を使うと
 窓の正面だけでなく右から来る風も左から来る風も利用できます
自然の風をうまく利用して気持ちよく乾くランドリールーム
にしましょう
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す