😨🤜👿👹💪😤🤪🧟🐒👉💻🤖デジタル政治の続き デジタル投票

記事
コラム
【デジタル投票】
 (2021/05/04、05【コロナ提言1.コロナ禍でも選挙はあるのだからデジタル選挙】ブログに記載したので、今回は【デジタル投票】やりたくない理由の難癖に答えて

1.サイバー攻撃を受けたら?>
 ①ウィルスやサイバー攻撃受けにくいTVdデータ投票を使い、候補者の顔と党と氏名100文字ピアール、画面上に立候補者の表をつくり、有権者にはリモコンで投票したい人にクリック→投票しますか?”はい”で投票完了集計へ、間違えた場合は”いいえ”→元候補者表に戻る。

 デジタル投票で使っている一度投票したら、他のスマホやPCでは重複投票できないシステムを使う。

 ② TVdデータ投票ではなくPCやスマホ使用にするなら、”顔認証とオリジナルワードでマイナンバーカード”→デジタル2の流出予防策の公専用周波数で外部アクセス不可の投票アプリを送り、有権者が”顔認証とオリジナルワード”で確認後、→①の立候補者の表が出て投票したい人をクリック。

 デジタル投票者は、登録の ①dデータTVか②スマホやPCに選挙開催番号入り投票券?と候補者の経歴や PR 広告のデジタル版をマイナンバー有権者に合わせて送信、投票行動を起こした人にはマイナンバーにチェックが入り、今後の就労採用の参考のメリットとか。

 出張や旅行、帰郷など出先でも、 ①TVdデータ投票か、②PCやスマホアプリタイプか、自分の選挙地を表示、有権者番号を入れ、投票したい人に投票、何処でもいつでも投票可能、投票は即集計へ。

 これでどれぐらいの人がデジタル選挙を理解しているかデータがとれる。

 {ちなみに「ウィルス・サイバー攻撃を受けたら?」を心配するなら、スマホも含めネット・デジタル・家電・車・電車・飛行機など一切使わず、どこかの山の中でアナログ原始生活してた方が良い。そんな内容は理由にならず、やりたくない駄々こね。文明人なら乗り越えようとする}

2.立会人がいないので後ろでコントロールされると困る>
 リモートや投票する側の背景や音が入るようにするとか。

 {現行の投票も立会人有無なく洗脳不正でコントロールされている事があり。それを理由にするなら現状も何とかすべき、『やりたくない』駄々こね屁理屈}

3.「スマホを持ってない人」はと5.「ネットが使えない高齢者」は>
 ネットや ①TVdデータ投票のない人、出来ない人は役所のTVを使いやり方を教えてもらう又は、従来のアナログ投票で行う。(もしもの時の為のアナログも残す)

 今どきは高齢者でもスマホは持っているし、寝たきりや認知症・障害者・ホームレスを設定して言っているのかも知れないが、今の選挙でもその人達はちゃんと投票出来ているのだろうか?

 こういう時だけそういう理由でやらないのは、自分らのやりたくないモノに『あえてやらない消極的や不作為行為』『やりたくない』駄々こね屁理屈の妨害邪魔行為では?

4.機械導の費用は?>
 現行の600億以上の血税が掛かっているいる分をまわせばいいし、 ①TVdデータ投票か②スマホなどの投票アプリを入れてもそこまで掛からない。

 それでも足りなければ投票棄権者から選挙開催協力金として1万以上天引きして費用にするのと選挙違反者の罰金(”罰”の金で再犯を防ぐ為、罰金は高額に)1人1千万以上、党も関わっていたら一党1億円以上の罰金を強制的にとり費用に充てる。

 「入れる人がいない」場合は白票投票すれば選挙開催協力金支払わずに済む。

 {「そんなに厳しくしたらなる人がいなくなる」などとバカげたことを言う人には「法をつくり施行する側がルールを守れないとか、違法・犯罪者的人ら公務に就かれる方が困る。今の議員は「厳しいとやれない。違法でも気にしないと言う人らが議員なのか?それは失礼ではないのか」と応答し、屁理屈を潰す}

5.「ネットが使えない高齢者」と3.「スマホを持ってない人」>
 マイナンバーでデジタルのできる人とアナログ投票対象者と寝たきりや認知症・障害者・ホームレスさん方の投票漏れの無いようにチェックする(正確な数値が出ればデジタル投票や掛かる費用も分かる)

 棄権者から選挙開催協力金をとれば投票行動を起こす者が増え、棄権者を調査しやすくなり投票漏れや寝たきりや認知症・障害、死去での問題点も見えやすくなるのでは。

 障害者や高齢者の施設、入院病院先、ホームレスさんの簡易宿泊所の方々もデジタル投票かアナログ投票け選んでもらい、アナログ投票の場合は選管や役所職員やNPO・NGOが立会人になり投票してもらう。

 従来のアナログ投票対象者の選挙投票所入場券ではなく、投票券と候補者の経歴や PR 広告紙送付と投票は職員や選管を向かわせ指導か、役所などのTVを使いやり方を教えるか、移動投票車を向かわせる。

 デジタル投票が徹底できればアナログ投票は比較的少なく、今までの投票に関わった職員・選管・関係者らの人手も減らせるので、その分をアナログ投票側の人たちに対応出来るのでは。

 ただし、「2.立会人がいないので後ろでコントロールと「やった」「言った」の有無や不正・圧力のトラブルを防ぐ為に公的関係者は全員、直接本部と人権委員会宛に送信の録音録画機材を必ず身につける。

 いっそ、若者ももっと参入できコロナなどの感染症に影響されないメタバースの議会・国会、政治、選挙投票はどうか?
 なんなら顔は実物のアバター議員でもいい、クリックすると当人のやりたい事・やった事や主張が出て来るとか。 デジタル国家と言うならこれくらいやってもらいたい。

 ビッグデーター活用の為にも、公務側どれも詳細にデータや情報を収集{これも本来公のやるべき仕事だったと思うのだが}と証拠記録用{自分の身を守る為にも}に録音録画する。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す