アウトプット出来ない理由は何か

記事
ビジネス・マーケティング
進捗が定期的に調子よく出ていても、パタリと止まる時があります。それは個人差があるので原因がコレだ!などと力説は致しません。

しかし、自分の場合の原因や心の状態、今後の対策等は紙に書くことで分析する事が出来ましたので、ここに記述します。(あまり乗り気ではない)

1)進捗が止まった原因と心境

原因:理想とのギャップ

心境:もっと役に立つコンテンツを提供しなきゃ、これではダメであるという
現実と理想の差で羞恥心が産まれる。

アウトプットを習慣化するべく、進捗がたとえ5分でも恥ずかしくても構わないからアウトプットしていきましょうと、自身の運営するDiscordコミュニティで散々言ってきておいてコレである。

自分が自分のアドバイスを活かせていないダメパターンが発生していました。
数をこなしていくと、もっと良くしたい、品質を上げて有意義な時間を提供したいとか欲が出てきます。この理想とする自分が悪の親玉です。(継続においては)


2)どうやって対処していくべきか
結論:恥ずかしくてもアウトプットし続ける。

クオリティを上げていきたい、話の構成やライティングをもっと上手くやりたいと希望していても一朝一夕で出来るようになるほど優秀な脳ミソは持っていません。

この理想的な話し方が出来る自分や、ライティングスキルの高い文章をアウトプット出来る自分になるには修練が必要です。

每日のインプットやアウトプットには時間が限られます。その限られた時間の中でクオリティの高いアウトプットを目指すには数を重ねたりノウハウを身につけるなどの修練を積むしかありません。

うまく出来ている尊敬している人や有名人も一夜にしてそのようになったわけでは無いのです。

理想としている人の、見えない所でプライベートや寝る時間を削り訓練したり経験値を積んだ結果を今見ています。

自分もそこに近づこうと目指すには日々コツコツと、インプットとアウトプットを繰り返していくしかありません。

上手になったら公開しようとか、ある程度書けるようになってから公開しようとしても、絶対にやりません。


万が一手が滑ったり、気が向いたらお気に入りして頂けると嬉しいです。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す