応援付きのお散歩

記事
ライフスタイル
我が家のチワワの男の子ちゃめし君は
生後半年ぐらいで急に『にゅっ』っと足が伸び、
私が今までイメージしていたチワワとはちょっと違うサイズ感ですくすくと元気に育ってくれたのですが、

今は色々とあり、少し太ってしまったので絶賛ダイエット中。
そして…うちのちゃめし君。
ダイエットするにあたっての課題はお散歩。

ミニチュアダックスのららちゃんは、
お散歩大好きでお外に出ると色んな所をクンクンしながら、さくさくと進んでくれます。
楽しそう(*'ω'*)

それに比べてちゃめし君はw
全然進みません。笑
まず、家から外に出て、家から遠のいていくのが嫌なのか(?)
前半戦は全く進まないので、最初は抱っこから始まります。
①ブログ用.jpg

今までは折り返し地点当たりでちゃめし君を下ろして半分歩いてもらう…
というスタイルでお散歩をしていたのですが、
『お散歩の時間を長くしましょう』という、
動物病院の先生のご助言もあり、
最近はちょっと早めにちゃめし君を道に下ろすのです。が…進まない~

ブログ用②.jpg

そして、ここからは私の『必死にちゃめし君応援タイム』です。
『頑張れ~』
『おお~進んだじゃん!偉い~』
『ちゃめし君優秀だ~すごい~』

ダイエットのためにお散歩時間を長くしているのに、ご褒美のフードがないと進まない…笑
意味あるのかなぁって思っちゃいますが、
こんな感じで日々お散歩楽しんでます。

応援スタイルのお散歩…
すれ違う人に見られるのが、ちょっと恥ずかしいです。

(しゃがみこんでちゃめし君にエールを送っている事も多いので変な人だと思われていそう)

また気づいた事、ちょっと笑ってしまった事…
少しづつ書いていきたいと思っています(・ω・)☆

どうもありがとうございました(^ω^)♡





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す