弘法の川流れ!??

記事
コラム
「河童の川流れ」、「弘法にも筆の誤り」これらの言葉は聞いたことある方が非常に多いと思います。

色々な企業様の支援に携わらせていただく傍ら、マーケティングの勉強をしています。自社の提供価値は何で、どの市場で戦い認知度を広めていけばよいだろうと日々考えて居る中でふとこの言葉に出会いました。

私は

【どんなに芸に優れていても、戦う土俵が違えば上手くいかない】

という意味かなと思っております。

弘法の強みは素晴らしい文字が書けること。ただその強みは川では生きない。だからこそ自身の強みを認知していかせる領域を考えていこうと思います。

ぜひ皆様も強みを認知し生かせる市場を見つけて、お役立ちして頂ければ幸いです!

出会ったと書きましたが、実は嫁にものすごいどや顔で、

「弘法の川流れやろ!!」と言い切ってしまったことがこの言葉を思いついた発端です。(笑)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す