ココナラを使って思ったこと

記事
コラム
こんにちはRikiです。

数カ月前からココナラをりよして仕事を出品してます。そしてお陰様で何人かの人に依頼をしていただきオンラインで初めて収益をあげることができました。

なので、まだ仕事を依頼して収益をあげれていない人のために利用して分かったを紹介ます。

本当にココナラを利用しているのが分かるように、僕が出品している仕事を簡単に紹介しておきます。

上記以外に他にもあと2つ仕事を出品しています。

仕事内容は、Wordpressでブログを運営している人限定になりますが、ブログ初心者の登竜門と言われる難しいGoogleアドセンスの代行する仕事です。

今年はコロナの影響でブログやYouTubeを始める人が多く、以前よりGoogleアドセンスの通貨が難しくなっています。

なので、自力でアドセンス合格が難しいと思う人は、ぜひ代行サービスを使って見てください。

コストは掛かりますが、無駄な時間と労力を使わなくていいので、すごく効率的です。なので、ブログやYouTubeの経験の無いド素人さんには、おすすめのサービスだと思います。

僕より価格が安く評価の良い人もいますが、逆に僕より質の悪い人も残念ですが存在します。

なので、仕事を依頼するときはDMしっかりやり取りをして納得してから依頼するようにしましょう。

もし、価格だけを見て決めてしまうとお金を失うだけになり兼ねないので、本当に気を付けてくださいね。

今回は厳選してメリット・デメリットを1つずつ紹介します。これからココナラを使って見ようと考えている人は、参考にしてみてくださいね。

ココナラのメリット


実際にココナラを使って見てわかったメリットは、実績やスキルがなくても仕事を受注できることです。

僕は恥ずかしながらブログもパソコンも実は初心者なんです。そんな僕でも仕事を受注して2万円も稼ぐことができました。

現在も依頼を受けているので、もうすぐ3万を超えそうです。

今ではブログ歴1年6カ月で、Googleアドセンスの合格件数も自分のブログを含めて4件になりました。

実績やスキルが無くても収益をあげることのできるココナラは控えめに言って「神」だと思います。

次に残念に思うデメリットを紹介します。

ココナラを使ってわかったデメリット

ココナラのデメリットは、なんと言っても手数料が高いということです。初めは実績が無いので、Googleアドセンスの代行を8,000円で受注しました。

その時の報酬が手数料を引かれて、5,800円でした。

なんとびっくり!!

2,200円も手数料引かれています。

その次は実績もできたので、2万円で受注しました。その時の報酬が手数料を引かれて14,500円でした。

5,500円も手数料を引かれてました

手数料の高さいほんとビックリです。

最後に


それでも、Twitterでは受注できないし自分が運営するブログでは収益が雀の涙くらいだったので、5桁も稼げたのは実力がある証拠にもなり正直本当に嬉しかったです。

そして、自分の力で稼ぐスキルをココナラのお陰で身に付けることができたので、本当に感謝しかありません。

これからもココナラに還元しつつ依頼者様に喜んでもらえるサービスを提供していきたいと思います。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す