セーターの出来上がりまで全部見せます!【左袖90段目まで】

記事
エンタメ・趣味
左袖・・・
模様編みに慣れて、編み図を見る回数が減り、編みスピードが速くなりましたが、
頭がフル稼働しているので、少し頭痛が・・・(;一_一)
明日知恵熱が出ないように今日はこれくらいにしておきます。

少し、増やし目と減らし目のやり忘れを防ぐ方法をお教えしたいと思います。

今回は、見苦しいメモ用紙に書いています。
ノートなどを利用した方が、次回、見直しができます。
ご参考になさってください。

DSC_0932.jpg
上の正の字は、右袖の減らし目の部分。

次の16段目までは、左袖の1目ゴム編みの正の字。
次が、今編んでいる増やし目の正の字です。
増やし目は編み地左右とも増やすので、赤字で増やす段の段数を書いています。。
最後の下の段の正の字が書かれていない所は、左袖の減らし目の段数を書いています。
編み地の右側と左側で減らし方のリズムが違うので段数が2段書いています。
これがややこしい!!!

右袖に減らし目の正の字が赤字になっているのは、間違って解いてもう一度やり直した証拠です。。。
ほぼスタートからやり直しました。
ラグラン線を忘れていて・・・
以前のブログでも紹介しましたが、編み物あるあるです。

このメモ用紙を見ただけでは何も理解できないと思いますが、
編み図と照らし合わせ、実際に編んでいくとよくわかる表になります。

なるほどと、理解できる人!
まだ気づいてなかった人!!
参考にしてみてください。

正の字を書く際は編み始める前に正の字の1画を足していきましょう。
そうしないと、これから減らし目をしないといけないとか、確認が出来ませんので!

正の字を書く癖付けをしながら、挑戦してみてください。

初めて、実になるような編み物アドバイスをしたブログになりましたね(;^ω^)
たまにこんな事も盛り込んでいこうと思います。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す